アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

模型用工具紹介 〜ニッパー〜

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー工具紹介 ~模型用ニッパー~ ー

 

今回は模型製作を円滑に進める工具を紹介していきます。

まずは模型製作で絶対と言っても過言ではない、ニッパーを紹介していきます。

 

ニッパーとは元々、電気工事などで配線を切断するため使われていた物になります。

そしてその構造をプラスチック切断用にしたのが、模型用ニッパーです。

 

単純に模型用ニッパーと言っても、種類が沢山あります。

値段が1000円を切る入門モデルから、1本5000円近い切れ味抜群のモデルまで幅広い種類が揃えられています。

模型製作が初心者の方には、どれを選べばいいか難しいですよね。

 

 

 

ゴッドハンド ケロロニッパー

ゴッドハンド ケロロニッパー

 

 

 

ゴッドハンド アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120

ゴッドハンド アルティメットニッパー5.0 プラモデル用工具 GH-SPN-120

 

 

 

私としては始めの内は入門用のお手頃ニッパーで良いと考えています。

これは以前の記事でも書きましたが、まずは作ってみたいと思ったら行動する!ということです。

高いレベルを求める前に、まずは実際に作って楽しむということが大切です。

anderson1911.hatenablog.com

 

ちなみに私はニッパーを2種類持っています。

1本は入門用の安いモデル、もう1本は3000円ほどのよさげなニッパーを所持しています。

使い分けについてはまた今度の記事で書いてみたいと思います。

f:id:anderson1911:20180611222854j:plain

 

 ニッパーは『高いもの=丈夫』という式は成り立ちません。

もちろんすべての製品とは言いませんが、高いものは切れ味が良いことが多いです。

そのため耐久性を犠牲にして、切れ味を高めている場合もあるので使用には注意が必要です。

 

歯が欠けてしまったニッパーは言わずもがな、切りにくくなってしまいます。

最近ではニッパー用のメンテナンスツールがありますので、併せて使うと長持ちします。

ニッパメンテナンス油セットNM-285

ニッパメンテナンス油セットNM-285

 

 

ニッパーも刃物のため、使い方をいい加減にしてしまうと破損しやすくなります。

そこまで難しいものではありませんが、皆さんも使用方法に少し気を使ってあげて下さい。

 

工具の購入も安いものではありません。

道具を大切にすることが出来れば、様々なことに気を使ってあげられるようになれますよ。

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに