アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

東京マルイ MP5SD6の再生計画!⑥

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー 東京マルイ MP5SD6の再生計画!⑥ ー

前回の記事で、駆動部分のギアまで取り付けが完了しました。

いよいよメカボックスの完成まで、もう一息!

今回は吸排気系パーツを組んでいきます。

anderson1911.hatenablog.com

 

まずは『ノズル』と『タペットプレート』を取り付けます。

ノズルはBB弾を押し出すパーツで、タペットプレートはそのノズルを動かすためのパーツになります。

タペットプレートは取り付ける際にスプリングでメカボックスと合わせるので、飛ばして紛失しないように気を付けましょう。

f:id:anderson1911:20180927203417j:plain

 

ACE1ARMS タペットプレート Ver2
 

 

 

 

次に『シリンダー』と『シリンダーヘッド』を取り付けます。

シリンダーはメカボックスの外側からでも見える金色(?)の筒状のパーツです。

途中に穴が開いているものもあり、これは使用するエアガンによって適正な空気量があるので適当に付けると弾が安定して発射できなくなります。

 

LayLax ステンレスハードシリンダー TYPE D(300〜251mm用)
 

 

シリンダーヘッドは、シリンダー内で圧縮した空気をBB弾に向けて集めるものです。

そもそもこのパーツがないと、BB弾を押し出すことが出来ません。

エアーが漏れないものを選ぶようにしてください。

 

 

そしてシリンダーの中に、『ピストン』と『ピストンヘッド』、『スプリング』を入れます。

今回私が使用したのは、マルイ純正で上記3点が最初から合わさった純正品を使用しました。

スプリングはあまり強いものを入れると、破損や初速オーバーをする場合があるので気を付けて下さい。

 

東京マルイ No.60 共通ピストン
 

 

そしてスプリングをメカボックス内部で暴れないようにする、『スプリングガイド』を入れます。

これでメカボックス内部に必要なパーツがすべて搭載された形になります。

f:id:anderson1911:20180927222646j:plain

 

 

これであとはメカボックスを閉じて、またフレームを組んでいきます。

次回は新しいフレームを組んでいきます!

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに