どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー 貸切サバゲーに行って来た in エアソフトゾーンデルタ ー
去る日曜日、行きつけのBARである、アキバベースさん主催の貸切サバゲーにお邪魔してきました。
前回の貸切から5カ月ほど経っての、久しぶりの貸切だったので楽しみにしながら行って来ました。
今回の貸切サバゲーの舞台は、前回と同じく千葉県中央区にある『AIRSOFT ZONE DELTA』さん。
今回はハンドガン以外にも使えるというルール変更があり、参加者が満員御礼状態の50名でした。
私も仲間たち6人でお邪魔してきました。
AIRSOFT ZONE DELTA(デルタ) インドア(屋内) サバイバルゲーム フィールド 千葉県千葉市
この日集まった方々は、顔見知りの方も多く休憩中の会話も楽しめました。
私のサバゲー仲間に紹介ししたりして、みんなが新しい出会いを持つことが出来た気がします。
こういった友人の輪を広げることが出来るのも、サバゲーの魅力だと思います。
この日は様々なジャンルでサバゲーを楽しんでいる人が集まったと思いました。
装備、スポーツ、エンジョイなど、初めての方が見ても多様なゲーマーさんが集まった感じです。
ジャンルは違うかもしれませんが、この日集まった皆さんは最初から最後まで仲良く遊んでいました。
ここはアキバベースさんの徳が出ているのでしょうね。
ゲーム会は半日でしたが、無理のないペースでゲームが進みました。
主にフラッグ戦を中心に進みましたが、途中で攻防戦などの企画ゲームも盛り込みました。
このためワンパターンなゲームになることがなく、非常に楽しめました。
このフィールドは射線が非常に多いため、チームとの連携が大切なフィールドです。
ウチの仲間たちとはいつも自由に遊んでいるのですが、この日は珍しく息の合った連携が出来ました。
これは出来ると非常に気持ちがいいですね。
この日のゲームはあっという間に終わってしまいました。
出来ることならもっと多くの方とお話がしたかったのですが、仕方ありませんね。
また次回のゲーム会にも参加したいと考えています!
ご参加の皆様、幹事のアキバベース様、本当にありがとうございました!!
※写真はアキバベース様から頂きました。
不適切な場合は削除いたします。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに