アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

E&C Mk18 Mod1を分解してみた

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー E&C Mk18 Mod1を分解してみた ー

ここ最近はエアガンの話からすっかり離れておりました。

仕事が立て込んだり、他のことが忙しかったり、お金が無かったりと様々な事が理由です。

皆さんも懐は大切にして下さいね(涙)

 

さて、そんな状態から解放された(つまりお給料日が来た)ので、不調だったガンの修理を行って行くことにします。

まずは使いたいのになかなか使えていなかった、E&C製のMk18 Mod1を直すことにしました。

f:id:anderson1911:20180806213640j:plain

 

E&C Colt Mk18 Mod1 (JP Ver.)

E&C Colt Mk18 Mod1 (JP Ver.)

 

 

 

中古での購入でしたが、外観のダメージも比較的少なくて良好でした。

外観がいい感じなのは、以前触れた通りです。

anderson1911.hatenablog.com

 

しかし中身はさすが中華製品、あまり調子が良くありません。

もっともそれを覚悟で購入しているので、やむ終えないのですが💦

 

トドメともいえたのが、チャンバー交換。

変えてから初速を測ったら、なんと平均65m/sという低初速…

これはいくらなんでも落ち過ぎですね💦

f:id:anderson1911:20181126182129j:image

 

XCORTECH X3200 MK3 弾速計 最新型

XCORTECH X3200 MK3 弾速計 最新型

 

 

 

そこでひとまずメカボックス 内部の状況を確認する為に、分解をしていきます。

パーツを買おうにも、必要なものも分からなくては手の施しようもありません。

 

では分解を行います。

まずは六角レンチを使用して、フレーム固定用のピンを2本外します。

外し終えたら、アッパーレシーバーを取り外します。

f:id:anderson1911:20181126182113j:image

 

次にストック周りを外していきます。

多くのスタンダードM4と同じように長いプラスドライバーを使って、ビスを外します。

外したらストックチューブを外して、スリングスイベルも取り外します。

f:id:anderson1911:20181126182455j:image

 

次にモーターとグリップを外していきます。

前回のグリップ交換記事では触れませんでしたが、モーターはSBDが組み込んである机モーターが入っていました。

ここはせめてマルイのモーターに変えたいですね。

f:id:anderson1911:20181126184354j:image

 

 

 

グリップを外し終えたら、次にロアフレームを取り外していきます。

今回のロアフレームはマガジンキャッチ部分と、トリガー上部にあるフレームロックピンを外してメカボックスが取り出せます。

f:id:anderson1911:20181126191254j:image

 

ただしここで1箇所、通常のver.2メカボックスとの違いがありました。

それは『ボルトストップ』部分になります。

 

通常のスタンダードM4は、このボルトストップ部分がダミーになっています。

しかしこのモデルはチャージングハンドルを引くと、ダミーボルトが後退して止まるギミックが付いています。

この機能があるため、専用のメカボックスを使用しています。

f:id:anderson1911:20181126204941j:image

 

このため、無理をしてフレームから引き抜こうとすると破損する恐れがあります。

取り出す際には気を付けて下さい。

 

ここをクリアすれば、無事にメカボックスが出てきます。

これで無事に完了です。

f:id:anderson1911:20181126205151j:image

 

では次回は、メカボックスの内部を確認していきます。

果たしてどうなっているのか…

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに