アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

Mk18Mod1 気密アップ編

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー Mk18 Mod1 気密アップ編 ー

前回修理を行った、E&C製のMk18Mod1。

仕上げてはみたものの、初速がほとんど上がらない結果となってしまいました。

anderson1911.hatenablog.com

 

流石にこのままでは嫌なので、まずは他に考えられる原因を探っていきます。

カスタム前のあくまで予想になりますので、ご了承下さい。

 

初速が上がらない理由として上げれる多くは以下ではないでしょうか?

・メインスプリングの弱さ

・チャンバー・吸排気系のエアロス

が、多いのではないでしょうか?

 

今回はメインスプリングの交換はしない方向で、初速は上げられるのかを検証する事にしました。

なので友人からの指摘もあった、『チャンバー・吸排気系の気密』を確認する事にしました。

 

これはチャンバーを組み付けた際に、チャンバーパッキンとバレルの隙間から空気が漏れる事を防ぐやり方です。

もしかするともっと良い方法があるかも知れませんので、アドバイスを頂ければ嬉しいです!

 

今回私が行った方法は以下の通りになります。

まず気になったのは、チャンバーとノズルの径に差があった事です。

その差は約0.1mmでしたが、エアロスの可能性を疑いました。

 

そこでノズルの径が少し大きい、ファイアフライの『でんでんむし』を購入しました。

ノズルの先端もBB弾を保持しやすい形状だったのもあり、試しに買ってみました。

f:id:anderson1911:20181204201100j:image

 

 

 

チャンバーに入れても動きにくさはなかったので、ひとまず準備オッケーです。

f:id:anderson1911:20181204201216j:image

 

 

 

確認が終わればメカボックスを分解して、でんでんむしをセットします。

分解は以前のブログをご確認下さい。

f:id:anderson1911:20181204201326j:image

anderson1911.hatenablog.com

 

この後、メカボックスは組み立てて元通りにしていきます。

次にチャンバーの方にも気密確保の改良を行います。

 

まずはチャンバーを分解して、チャンバーパッキンを取り出します。

その後、裏返してパッキン内側の出っ張りを全て切り取ります。

この際に破かない、傷つけないように気をつけて下さい。

f:id:anderson1911:20181204201705j:image

 

マルイ 純正 ホップアップ チャンバーパッキンセット 2個

マルイ 純正 ホップアップ チャンバーパッキンセット 2個

 

 

 

出っ張りを切り取ったら元の状態に戻します。

その後にチャンバーとパッキンの端っこに、シールテープを1周巻きます。

f:id:anderson1911:20181204201935j:image

 

カクダイ シールテープ 5m 797-031

カクダイ シールテープ 5m 797-031

 

 

 

この後はチャンバーパッキンを被せますが、内側にあった出っ張りは先程切り落としてあります。

そのため、切っていない綺麗な場所がHOP窓に来るように取り付けて下さい。

 

その後は通常の手順で組み戻していきます。

最後にバレルをチャンバーに組み込んだ際に、バレルマウントリングだけではガタつきがありました。

ここもシールテープを一巻きして、バレルのガタつきを取りました。

f:id:anderson1911:20181204202659j:image

 

Bos-801B.M.Rバレルマウントリング

Bos-801B.M.Rバレルマウントリング

 

 

 

以上の小改良を施してから撃ってみたところ、初速が0.2gで約80m/sに上がりました!

気密を確保しただけでここまで上がるとは…友人たちのアドバイスに感謝しました。

f:id:anderson1911:20181204203050j:image

 

XCORTECH X3200 MK3 弾速計 最新型

XCORTECH X3200 MK3 弾速計 最新型

 

 

 

ひとまずここまで出来たので、実際に実射をしてみる事にします。

集団性なども気になるので、その辺も見ていきます。

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに