どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー ガンアリーナに挑戦してきた! ―
先日の仕事上がり、いつもの様にアキバベースさんにフラリと行ってきました。
仕事で疲れた時には、とても癒しになるのでいつも助かっています♪
そんないつもと変わらぬアキバベースに、新しいものが入っていました。
それがこちらのガンアリーナになります!
実はこちらのゲームですが、以前の記事で書いていました。
詳しくはそちらをご覧頂きたいのですが、簡単に説明すると『BB弾を直接ゲーム画面に当てて遊ぶゲーム機』になります。
前回遊んだ際には、まだテスト版(試験運用)でした。
しかし今回から完成形として、ゲームを楽しむ事が出来るようになりました♪
また今週からオンラインでの全国対戦が可能になり、全国ランキングも見ることが出来ます。
自分の実力を図りたい人、勝負を楽しみたい人には嬉しい仕様ですね!
またアキバベースさんでは、今週からマイガンの使用も可能になりました。
ただこの日はマイガンが無かったので、友人からグロック19を借りて遊ばせて貰いました。
|
では遊んでいきましょう!
なお、アキバベースさんでの料金体系は200円で1プレイで、1000円で5プレイ+1ゲーム無料などがあります。(まだ他のプランもあります。)
まず選んだのは『スティールショット』。
こちらは決められたコースを如何に早く撃てるのかを競う競技です。
全5ステージを各2回ずつ撃っていき、良いタイムでその合計を出していきます。
私はノーミス、ノーペナルティで攻略しましたが、全国18位という結果に!
やはり全国の壁は厚いですね…
次は『ブルズアイ』。
こちらはダーツの様な感覚で、出来るだけ真ん中を狙って高得点を目指すゲーム。
ただしいくら真ん中に当てても、タイムが遅いと良い結果を出せません。
私はあまり得意ではありませんが、Sランクにはなりました。
ブルズアイ(センターショット)は下手くそ過ぎますね(笑)
最後は『スコアアタック』です。
ATPFのアクションステージの様に、的が様々な形で登場してきます。
このゲームは如何に点数の高い場所を狙うものも手ですが、速さも重要になってきます。
その辺が上手く噛み合わせられずに、唯一Sランクが取れませんでした。
本格的なシューティングマッチだと、ターゲットの配置の都合などで多少なりとも場所が必要でした。
しかしそういったものをデジタルで、省スペースに出来たのはまた少しエアガンの遊びの幅が広がった気がします。
BB弾が当たった際の感度も良く、ストレス無く遊ぶ事が出来ました。
ただ機械である以上、それがいつまで持つかは今後の経過を見ていきたいですね。
何にせよ、楽しく遊べる事は良いことです♪
これからも全国の皆さんと仲良く競って行かせて頂きます!
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに