アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

クレーンストックを加工してみる

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー クレーンストックを加工してみる ―

ここ最近、メインの電動ガンとなって来ているE&C製のmk18mod1。

スタンダード電動ガンという事もあり、カスタムしやすくクセも少なく扱いやすい事が理由です。

 

そんなmk18を先日のタクトレで使ったところ、スリングの使い方をSHINさんに教えて頂きました

個人的にはかなり眼から鱗で、早速やってみようと動き出しました。

 

ただし現状のmk18ではそれが叶わなかったので、ストックを購入する事にしました。

買ったのはNB クレーンストックで、Amazonにて購入しました。

f:id:anderson1911:20190304065507j:image

 

 

 

しかしお気付きの方もいらっしゃると思いますが、購入時点で既にmk18mod1にはクレーンストックが標準装備されています。

ではなぜ新調したのかというと、写真に見えるQDスリングスイベルアダプターが付いている為です。

 

 

 

これによってスリングフックを増設せずに、QDスリングフックを取り付けられます。

そのためこちらのストックを購入しました。

 

しかし購入後に問題が発生します。

その問題とはバットプレートを外しても、チューブ内に直接アクセス出来ない事です。

 

これは写真のようにバットプレートを外しても、行き止まりになっている事です。

さらに側面のバッテリーケース部分は別パーツがはいっており、外すと中丸見えで非常に格好悪いです…

f:id:anderson1911:20190304143519j:image

 

純正はバッテリーを入れやすいように、かつデザインが崩れないように作られていますが…早まって購入してしまいました(汗)

こういう失敗が我ながら多くて困ります…

 

そこでものは試しと、ストックを少し加工する事にしました!

目標は横のバッテリースペースにバッテリーを入れるようにする事です。

 

 

 

という事で、見切り発車で加工を開始します!

バッテリーを場所を決めたら、写真の赤丸の位置に配線を通す穴を開けます。

f:id:anderson1911:20190304215505p:image

 

電動ドライバーで穴を空けて、ニッパーで切り出しました。

f:id:anderson1911:20190304145331j:image

 

あとは切り残しをホビールーターで削って、仕上げます。

最後はヤスリも投入して表面を綺麗にして完成!

f:id:anderson1911:20190304145406j:image

 

 

 

結果として…失敗です!!(笑)

思った通りにはいきませんでした…

 

理由はやはり配線の取り回しで、配線が丸見えになってしまった事です。

隠す方法も考えましたが、自身の考えではそもそも背面からのバッテリー入れ替えが無理になってしまう設計でした。

 

結局のところバッテリーケース正面から入れるのでは、ストックを外す形になるのであまり意味が無い。

また配線の経路が少なくて、交換がしんどい…というのもボツ理由です。

 

そんな訳で今回の加工は失敗となりました…

こうなればプランBに移行します!

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに