どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー 飲食店紹介 〜ハミルトン・アール〜 ―
食事に関しては割と雑食な私です。
特に昼食に至っては特に顕著に現れます。
大概が牛丼、そば、ラーメンのいずれかになるパターンがほとんどです。
そのため食べ物屋のレパートリーが極端に少ないです。
そこで敢えて一念発起して、少しお洒落な店に行ってみようと思い立ちました。
たまには食事にお金を掛けるのも良いかなと(だからお金が貯まらないんですけどね 笑)
そこで今回は千葉に用事があったので、目的地に行く途中にあったお洒落なお店に行きました。
場所は千葉県野田市にある『ハミルトン・アール』さんです。
場所は閑静な住宅街の中にありました。
周囲の建物や風景といい感じに同化しているのか、最初に車で通った時には通り過ぎてしまいました。
そんな外観とは裏腹に、店内はとてもお洒落な造り!
洋食がメインのお店で、店内も凝ったアンティークが多く並んでいます。
とても落ち着いた雰囲気のお店で、時間がとてもゆっくりと過ぎていく感じが受けました。
店内の写真は多くのお客様もいたので、流石に撮れませんでした(汗)
ランチタイムに行ったこと、そしてコース料理もありました。
いつも牛丼を食べている人間からすれば、なかなかお高い金額(1980円、一番安いコース)…
しかし「せっかくだからコース料理を食べよう!」と思い立ち、こちらを食べることにしました。
見事に雰囲気に流されてしまいましたが、そう思わせるだけの上品な店内と丁寧な店員さんでした!
コース料理ということで、きちんと前菜から出てきます。
しかしそこで料理の名称を忘れてしまうのが、自分の悲しいところです…
取り敢えずとてもまろやかなお魚料理ということは、舌が覚えています(笑)
2品目はスープ。
無論名前は忘れましたが、鴨を燻製にした?お肉が入ったスープです。
スープもしつこくなく、飲んでいてスルリと飲めました。
3品目がメインで、私は『昔ながらのナポリタン』を頼みました(これは覚えてる)
名前に「昔ながら」という言葉があるように、「あ、食べたことある!」と思えるような甘みのある懐かしい味でした。
そしてデザートのガトーショコラ。
適度な甘さにクリームを乗せれば、また少し変わった味を楽しめます♪
胃腸炎の病み上がりもあるかも知れませんが、食後のコーヒーも相まってかなり満腹になりました。
時間もかなり経っていましたが、店内の雰囲気の良さから本当に時間の経過を感じさせない素晴らしさがあります。
まさかこんな落ち着いた感じのお店が、野田市の閑静な住宅街にあるとはかなり驚きました。
ぜひ野田市を通る予定がある方は、ぜひ一度お立ち寄り下さいね。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに