どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー サバゲーコラム 〜サバゲーで使うアイセーフティの種類を知る〜 ―
今までの私が書いてきたサバゲーコラムでは、サバゲーを実際に行う上での話をしてきました。
まずはやってみる、そして知識を持つことの大切さを伝えてきました。
ではいよいよサバゲーを経験したら、そろそろ自分専用の道具が欲しくなる筈です。
そこで今回からは購入に向けた、知識とアドバイスをさせて頂きますね。
そこで一番初めに紹介するのは『アイセーフティ』、つまりゴーグルです!
安全にサバゲーをする為には、必須なものになります。
「なんで道具の紹介で、トイガンより先にそっちを紹介するの?」と思われた方も多いと思います。
なぜならアイセーフティは、サバゲーでトイガンより使用用途が広いからです!!
「なんのこっちゃ?」と思いますよね。
これは「サバゲー中だけではなく、見学する為にも必要なもの」という事なのです。
トイガンは見学する時には撃ちませんよね?
見学場所から撃ったらそれは、問題行為になってしまいます。
こういった事から、サバゲーで遊んだり見たりする上でも大切な道具なのです。
これが私が最初に上げた理由です。
しかし一口に「アイセーフティ」と言っても、様々な種類があります。
そこで今回は購入前にバリエーションについて、解説していきます。
①フルフェイスタイプ
サバゲーをする上で、目だけでは無く口元も守ってくれるアイセーフティです。
顔まわりに被弾しても、樹脂製のフェイスガードが痛みから顔を守ってくれます。
安いものだと2000円前後、高いものだと数万円するものまであります。
自分の用途に合わせて購入しましょう。
フルフェイスは顔全体を保護してくれますが、欠点としてはサイトを覗く際に『ほお付がし難い』です。
ここはモデルによって使い心地が変わってきますので、購入前によく確認をして下さい。
②ゴーグルタイプ
こちらが一番普及しているものになると思います。
分かりやすくいうと、スキーのゴーグルと同じような作りです。
こちらは目元をしっかりと守ってくれて、左右の広い視界を確保してくれます。
また
ゴーグルの周りにスポンジがあるため、上下左右の隙間からBB弾が入り込む心配もありません。
お値段も幅広くピンからキリまであります。
ミリタリー装備をされている方は、数万円する軍用モデルを使っている方もいらっしゃいます。
欠点は意外と下方の視界が取り難いことです。
また当然ですが口元の守りが無いのは、心配があります。
③サングラスタイプ
こちらはシューティンググラスとも呼ばれます。
サバゲーで使用するというよりは、主にシューティングマッチなどで使用されることが多いモデルです。
サングラスのように付け外しが容易で、更にレンズの強度もしっかりとあります。
値段も安いものだとこちらも2000円前後からあるため、購入はしやすいと思います。
しかしこちらは上下左右に、かなりの隙間があります。
そのため多くのフィールドさんではサバゲーの使用を禁止しています。
私も過去に貸切でシューティンググラスを使っている人が、隙間からBB弾が入ったため目に大けがをした方を直に見たことがあります。
そのためシューティンググラス単体での使用ではなく、バンドで頭にしっかりと固定しガスケットというパーツで隙間を無くす必要があります。
ひとまずサバゲーで使えるアイセーフティの種類について説明しました。
こちらを参考にして、自分の顔とスタイルに合っているのかを考えて探してみて下さいね。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに