アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

トイガンコラム 〜トイガンの射程距離はどのくらいか?〜

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

トイガンコラム 〜トイガンの射程距離はどのくらいか?〜 ―

サバゲーでよく起きる味方撃ち(フレンドリーファイア)。

様々な理由から、ゲーム中に起きうるトラブルの1つです。

anderson1911.hatenablog.com

 

その中でも良くあるのが、先のブログにも書いた『仲間が自分の射線上にいること』です。

これは注意すれば、比較的気をつける事が出来ます。

anderson1911.hatenablog.com

 

そして誤射の範囲の中でもう一つ見過ごせない事があります。

それは『自分のトイガンの射程距離が分かっていない』ということです。

 

射程距離は、分かってそうで分かっていないことの代名詞となっています。

これと射線が2つ合わさると、味方撃ちの発生率が上がります。

 

そこで今回はトイガンの射程距離がおおよそどのくらいなのか?』について、触れていきます。

意外と思っていたものと違う可能性があるかも知れませんよ。

f:id:anderson1911:20190602165124j:image

 

 

まずは射程距離の話をする前に、2種類の表現があることから説明していきます。

射程距離には『有効射程』『最大射程』に分けられます。

 

有効射程とは狙った場所に着弾し、かつ相手に有効なダメージが与えられることです。

最大射程は放った弾が到達する最大の距離になります。

 

もっともトイガンにおいて(といかサバイバルゲームで)は、どんなに弱い弾でも当たればヒットになります。

なのでサバイバルゲームにおける違いは、狙った場所にあるか否かという考え方で良いかと思われます。

 

それを踏まえた上でトイガンの有効射程距離としては、平均で40mくらいになると思います。

これは東京マルイ電動ガン、箱出しの場合になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京マルイ H&K G36C スタンダード電動ガン /電動 エアガン HK サバゲー 銃
価格:26784円(税込、送料無料) (2019/6/2時点)

楽天で購入

 

 

写真で見ても伝わりにくいかと思いますが、参考程度に写真を上げると以下の赤丸が40mになります。

人によって感じ方は様々かも知れませんが、この距離であれば狙いを定めて撃てば当てることは十分可能です。

f:id:anderson1911:20190602164137p:image

※画像はRAID2さんになります。

 

しかしここで誤射が発生する要因として、射手が距離感覚が無かったりスコープなどのアイテムを間違った使い方をしてしまう事で発生します。

細かく書くとキリが無いので、この部分は今後触れていきます。

 

 

 

 

なお今回『平均』と書いたのは、使用するトイガンやメーカーによってかなり変わります。

電動ガンやガスガン、エアーコッキングガンなど発射方式によっても随分変わって来ます。

 

また購入後にカスタムを行えば、40m以上の50m以上でも当てる事の出来るものも生み出せます。

逆に失敗すれば30mも飛ばせないものになったりもします。

 

まずは40mという距離感を一つの指標にして、身体で覚えてみるとよく当てられて、誤射も減りますよ。

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに