アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

新しいグラフィックボード GTX 1660Tiを搭載してみた

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 新しいグラフィックボード GTX 1660Tiを搭載してみた ー

 

 

かなり運良く入手できた、新しめのグラフィックボード。

やはり何度も足を運んだ甲斐があり、中古とはいえかなりお安く入手する事が出来ました。

 

 

では購入したMSI製 GTX 1660Ti】を見ていきます。

よりゲームがやりやすい状態になれば、非常に助かります♪

 

 

MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC グラフィックスボード VD6893

MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC グラフィックスボード VD6893

  • 発売日: 2019/02/22
  • メディア: Personal Computers
 

 

 

まずは外観から。

ファンはシングルタイプを採用しているため、本体自体はショートタイプになっています。

 

 

f:id:anderson1911:20191203071842j:image

 

 

なお、それまで使用していたGTX1060(3G)(画面上)との比較です。

ファンがダブルからシングルに変わったので、サイズの違いがよく分かります。

 

 

f:id:anderson1911:20191203164202j:image

 

 

GIGABYTE ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GV-N1060WF2OC-3GD

GIGABYTE ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GV-N1060WF2OC-3GD

  • 発売日: 2016/08/25
  • メディア: Personal Computers
 

 

 

ネクター部分も新品と同様に、カバーが付いているので安心できます。

正直とても中古には見えないほど、綺麗な状態です。

 

 

出力端子はDVI-D、HDMI、DisplayPortがそれぞれ1つずつあります。

私は特にこだわりが無いので、HDMIがあればそれでオッケーです。

 

 

通常のATXマザーボードの規格で、一番大きいもの)が搭載できるPCケースであれば、取り付けは問題ありません。

しかしスリムケース(いわゆるロープロファイルタイプ)は内部のスペースの都合で取り付けは厳しいと思われまさす。

 

 

今回のGTX1660Tiが、今までの同価格帯モデルと違うのは、使用メモリが【GDDR6】を使用している点です。

これまでは【GDDR5】というメモリを使用していましたが、ここで性能差が出たようです。

 

 

メモリが変わった事で、高速化と省電力低減が期待されるそうです。

参考サイトを載せますが、私はチンプンカンプンで理解しきれませんでした💦

 

2018年のGPUで使われる新メモリ「GDDR6」の特徴とは? 高速化と省電力の両立が鍵に - 4Gamer.netwww.4gamer.net

 

 

結論から言って、メモリが変わった事で性能が向上したという事です!

難しいことは分かりませんが、良しとします!笑

 

 

では早速組み込んでいきます。

組み込み自体は難しい事はなく、元あったグラボを外して新しいグラボを搭載するだけで完成です。

 

 

f:id:anderson1911:20191203180327j:image

 

 

サイズがコンパクト化されて、内部の余裕は生まれました(しかし配線は相変わらずめちゃくちゃです)。

あと電力もそこまで変わらない事と、最初に電源を購入した際に、余裕を持って購入していたので交換無しで問題なく使えそうです。

 

 

そして多くの方が話していた【ドライバのアンインストール問題】

「アンインストールしなくてはいけない!」という意見と「しなくても大丈夫!」という意見がネット上では別れていました。

 

 

そこで私は挑戦的に、アンインストールせずにドライバをインストールする事にしました!

…本当の理由は、ただ面倒くさかっただけなんですけどね(笑)

 

 

結論として、何ら不具合は感じる事なく使うことが出来ました。

ただ「前のデータが残っていると嫌だなぁ」という方は、アンインストールする事をお勧めします。

 

 

 

では使ってみるとどうかというと、【ゴーストリコン ブレイクポイント】に関しては、最高画質で遊ぶことが出来ました。

グラボとしても余裕が残り、カクつきもなく遊べました♪

 

 

 

 

余談ではありますが、試しにパソコンの性能テストでよく名前を聞く【シネベンチ】をやってみました。

グラボを変えただけで、性能に開きが出たのは面白かったですね。

※上が交換前、下が交換後です。

 

 

f:id:anderson1911:20191203181529j:image

 

 

f:id:anderson1911:20191203181539j:image

 

 

ともあれこれでゲーミング環境が良くなったなは、喜ばしい事です♪

…とはいうものの、TVゲームは妻の機嫌を取りながら、慎重に遊んでいきます💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに