どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー コラム:30代になって変わった、お金の使い方 ー
ここ最近の私のブログをご覧の方にはお分かりの様に、なかなかに散財をしている日々を送っています。
我ながら今年はなかなか買い物をしている…と思っています。
とはいえ、今回の多くの買い物はただ買い物をしまっくっている様で、実は効率良く買い物をしております。
例えば貯まったポイントを活用したり、型落ちや新古品を買ったり、フリマアプリやオークションを活用したりと、あの手この手でお得に買っていました。
欲しいものは欲しいけど、あくまで身の丈に合った買い物をするのは、いつも以上に考えながら買うようにしていました。
私も所詮はただの社畜ですから、お金は無尽蔵に出てきません😭
このように買い物に対して気を配り始めた訳ですが、実はお金の使い方がとてつもなく変わった部分があります。
それは【サービスにお金を掛けるようになった】事です。
多分この考えは最近世の中の考えとは、逆行しているかも知れません。
言ってしまえばサービスにお金を掛けるって、いわゆる【無駄】と言われてしまうからです。
サービスって形として残らないのは、多くの方が知っている事実。
だからその時、その瞬間は良くても後々になって「あー、あの時に金使わなきゃ良かったかなぁ」とか後悔したりする事もあります。
私は元々『お金は形として残るものに使うべき!』という考えでした。
そのため食費は安く抑えたり、移動も出来るだけコストの掛からない方法を選ぶなど、もはや『ただのドケチ』と思われるような事ばかりでした。
ではその考えが少しずつ変わってきた理由は何なのか?
それは何事にも『心の余裕』を求めからだと思っています。
30代になって、20代の頃とはまた違った忙しさや大変さを感じるようになりました。
仕事だけでなく、プライベートでも自身を取り巻く環境が変わってきたという事もあります。
そして20代の頃のよりも、無理は利かなくなるもので、肉体的だけでなく精神的にも堪えることが増えてきました。
つまり今まで通りではいかなくなってきたんですね。
「まだ30代のくせに、何を年寄りくさいことを」という方もいらっしゃると思います。
しかし年齢の問題ではなく、【少しずつ自身の周りで変化が起きていることに気が付いた】という事が重要でした。
始めは無理を通そうと頑張りましたが、結果より状況を悪化させていました。
怪我をしたり人間関係を悪化させたりと、今までのやり方ではいけない事が増えて来ました。
これはやはり日々変わる変化に、私自信が付いて行けていなかったからです。
それは【余裕の無さ】から生まれているものだったと、振り返ります。
無理をしている時は、無理をする事に意識がいき過ぎて、周りに目が行き届いていない事が多いです。
同時にそれは自分自身にすら、気も目も向けられていない状態でした。
そんな最中、イマイチ仕事に気持ちが乗らなかった時期がありました。
どれだけ仕事をしても片付かず、次から次へと仕事が増えるし、疲労も溜まる日々でした。
ある時このままでは良くないと思い立ち、職場環境(机まわり)を改善してみました。
仕事がし易そうな道具を購入して、整理整頓をしてみました。
これに合わせて、今までまるで行かなかったマッサージなどにも行き、身体の疲労も減らしていきました。
この頃は今の妻と付き合っていて、サバゲー以外にも様々な場所に足を運んでいました。
それが功を奏したのか、仕事は今までにないくらい片付き、また疲労も溜まりにくくなりました。
何とも嘘のような話ですが、気持ちが楽に仕事が出来るようになりました。
このため余裕が生まれると、如何に楽に早くこなせるかを考えました。
そして今まで以上に『時間を有効に使うか』という事が、気持ちを楽に豊かにしてくれるかが理解出来ました。
形には残らなくとも、そこに【有意義な時間】を出してくれるサービス。
無駄だったと思わず、その時間も大切に、そして有効に活用しましょう。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに