アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

ThinkPad X240を改造してみる 〜準備編〜

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ーhinkPad X240を改造してみる 〜準備編〜 ー

 

先日の記事で紹介した、ThinkPad X240。

お値段が1万円を切っていたので、多少の性能の低さは気にしない次第です。

 

「性能の低さを気にしない」という訳ではなく、根本的にX240を改造する事が前提の今回。

どこに手を加えるのか、そして何が必要かが最初に考える事です。

 

 

まず気になったのは、【起動スピードの遅さ】。

体感でも確実に遅いと思えるレベルなので、ここはしっかりと直していきたいところです。

 

また4GBのメモリも、処理能力の不足を感じるところ。

やはり増設は必須と考えますが、最大容量が8GBまでというのも悩ましさがあります。

 

あとは多くの方が使いにくい言っている、タッチパッド

どこがクリック箇所か、とてつもなく分かりにくいので、ここも変えていきたいです。

f:id:anderson1911:20191217185203j:image

 

他にも気になる箇所は多数ありますが、予算の都合もあるので、今回はここまで直していきます。

残念ながら富豪ではありませんので、こればかりはやむを得ません💦

今後もゆっくり弄っていきます。

 

 

では今回用意した資材の紹介です。

まずは安定のSSDとメモリを用意しました。

f:id:anderson1911:20191217185517j:image

 

この辺は必ずといって良いレベルです、皆さんされていると思います。

ど定番といえば定番です。

 

SSDに関してはシリコンパワー製の256GBを用意しました。

ノートパソコンの用途を考えた時、暫くはこれで良いかなと判断しました。

 

続いてはメモリですが、CFD製のノートPC用 DDR3 8GB(1.5V)を購入。

これがのちに二度手間になる事を、この時点では気が付いておりませんでした…

 

 

そして今回の目玉パーツは、こちらのThinkPad X240対応のタッチパッドになります!

こちらはクリックが一体型ではなく、ご覧通りボタン式になっている形になっています。

f:id:anderson1911:20191217190540j:image

 

何でも前の型のX230と、後期型のX250はこの形を採用しているとのこと。

ここもX240が評価を落としている原因の様です。

 

多分改造で一番困難になるのは、ここだろうと思っています。

しかしこういった事を楽しみたいという事もあるので、挑戦していきます。

 

なお、分解前の現場でPCの性能を確認する【Cinebench】を回してみました。

結果は『444』というほど悪くない感じですね。

f:id:anderson1911:20191217191120j:image

 

 

これで必要な物は一通り揃いました!

次回からいよいよ分解に入っていきます!

 

 

 

次回

ThinkPad X240を改造してみる 〜HDD、メモリ分解編〜 - アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに