どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー CYMAのGAILI SARを改修していく ~現状確認・準備編~ ー
サバゲーを始めた友人たちから受けた多数の依頼。
それは私が最近使っていない、または破損して我が家に鎮座していたトイガンを改修し、譲ることです。
私としては初めて自分の『MY GUN』を手に入れる訳なので、私が持っている限りある中古よりも、「新品の電動ガンを買ったら?」と提案しました。
しかし「予算が少なく、でもとにかく自前のトイガンが欲しい」と願う直接の友人たちという事もあって、私も断り切れませんでした。
先日は1丁目として、東京マルイ製のMP5A5を修理兼メンテナンスを行いました。
やれることに限りはありましたが、初速も申し分なく上がり、渡すことは何とか可能になりました。
そして2丁目の調整に取り掛かります。
|
以前何度かサバゲーで使用して以来、しばらく自宅のガンラックで待機していました。
そして「使わずに箪笥の肥やしにしておくのならば、使ってくれる人に譲ろう」と考えた次第です。
その前に現状を確認して、人に渡せるくらいの状態にしなくてはなりません。
まずは改修作業に入る前に、確認をしていきます。
【ガリルの現状確認】
入手時はドノーマルで入手した、CYMA製のガリル SAR。
購入後に私の方で一部パーツを組み直しています。
まずはその状況を少し確認してみます。
現状の改修点は以下の通りです。
・モーターを中華製モーターから、東京マルイ純正の【EZ-1000S】に交換。
・配線をテフロンコードに引き直し、ヒューズも平型ヒューズに変更。
・HOPパッキンをマルイ純正に交換。
・マガジンとの兼ね合いで起きる給弾不良を、プラ板を使って改修。
再度確認してみましたが、あまり大きな改修は行っていませんでした。
あくまで基本的な改修作業のみといった形です。
ですが配線の引き直しが終わっているのは、作業が減るので良かったです。
割とはんだを使った作業は時間が掛かるので、我ながら助かりました(笑)
過去の作業記事は、以下をご覧ください。
【ガリルの改修目標】
ではいよいよ行う作業の内容について、書いていきます。
大きく分けて、今回は以下の2点を目標に作業を進めて行きます。
①シム調整を行い、駆動音の静粛性向上
②初速の向上(目標80m/s台)
目標に対する理由を確認していきますが、①は可能な限りメカボックス内の無駄なパワーロスを防ぎ、主にギア・モーターへの負荷を減らします。
パワー伝達に無駄が無ければ、パーツの寿命向上にも役立ちます。
もっともこの部分は、【自分自身への課題】という意味合いが強いです。
私自身、シム調整の技術がまだまだ甘いので、ちょっと練習台になって貰っている感じです(笑)
②は少し控えめに感じる方もいるかも知れません。
しかしこれはインドアでも使用できることを前提に、組み上げようと考えています。
初心者サバゲーマーで予算に余裕が無いのに、インドアはインドア用でトイガンを用意するのは厳しいと考えています。
それならば1丁でどちらでも使える初速にしておけば、しばらくはこの1丁で遊び続けることができます。
まずは以上2点の達成を目的に、作業を進めて行きます。
下準備のパーツも自宅にストックしていたパーツを用いて、今回は完成を目指します。
では次回、実際の作業についてまとめて書いていきます!
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに