どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー Alpen アウトドアーズと柏のリサイクルショップ巡り ー
最近はサバゲーばかりしているような印象の私。
…否定はしません!笑
確かにサバゲーはしていますが、こう見えて家庭を持つ人間です。
奥様との時間も大切にしなくては、家庭が崩壊してしまいます!💦
…まぁ、冗談はさておき(笑)
妻と出かけると、自分ではなかなか足を運ばない場所を教えてくれるので、毎度感謝をしております。
今回はリクエストを頂き、千葉県柏市に昨年オープンした【Alpen Outdoors FLAGSHIP STORE 柏店】さんに行くことにしました!
そして柏市まで足を運ぶので、個人的にはリサイクルショップを巡りも込みで、ドライブとなりました♪
【アウトドアグッツだけじゃない、誰でも楽しめるお店】
柏ICを降りてから、渋滞に巻き込まれることなく走ること、約40分。
無事に目的地に到着できました。
※撮影者は助手席の妻です。
よくサバゲーに行く際に通っている道なので、迷うことなくすんなり到着。
しかし駐車場は激混みで、辛うじて駐車スペースを発見できるほどでした。
なお、内部の写真は撮影できるか分からなかったので、1枚もありません。
確認して、撮影するべきだったか…
店内に入ると、まずはその圧倒的な広い空間に飲み込まれます。
非常に余裕のある店内には、これまた余裕をもって陳列された商品が並んでいます。
テントや椅子、調理器具などは、実際に数多く展示されています。
現物を体感しながら、実際に自分が使う時をイメージできるのは、とてもありがたいです。
商品もフロアーごとに分かれており、1階にはキャンプ用品、2階はアーバンスタイルアイテム、3階は登山用品と分類分けされています。
特に2階はキャンプに行かない人でも楽しめる商品が多く、非常に楽しく買い物が楽しめます。
正直、ウチの妻もキャンプに行くわけではありません(笑)
しかしアウトドアグッツは好きなので、そういった人も存分に楽しめるお店です。
フラグシップストアーの名が付くだけあって、非常に商品が多いです!
子供たちの遊ぶ場所もあるので、まだ行かれていない方は、足を運んでみると面白いかもしれませんよ♪
【リサイクルショップ巡りと戦利品】
Alpenを後にして、その後は私の独壇場。
リサイクルショップ巡りをしました。
柏に点在する、ハードオフ系列をフラフラと立ち寄り。
一期一会の出会いを期待して、行ってきました。
1店目は【ハードオフ 16号柏沼南店】へ。
ブックオフがお隣に構えるお店です。
こちらはブックオフにて、かの有名な映画【コマンドー】のBlu-rayを購入しました。
以前から欲しかった、【日本語吹き替え完全版】でした。
もうネタの宝庫である、言わずと知れたこの作品。
お値段も1780円と、比較的低価格で入手できました♪
今度妻に見せて、ぜひその良さを堪能して貰います(笑)
そんな訳で、次の店舗に移動!
次に向かったのは、【ハードオフ 柏豊四季店】。
こちらはオフハウスが併設された、店舗になります。
こちらはまさかまさかの、衝撃の出会いがありました。
それは【サイトロン SD-30】が5500円という、破格の安さで販売していました!!
|
「この値段は安すくない…」と感じてしまい、反射的に購入。
正直、これはかなりお得な気分になりました。
良いダットサイトを探していたこともあり、非常にタイミングも良かったところです♪
しかし動作チェックもしていないので、果たして無事に動くのか、まずはそこを確認したいところです💦
妻も新しいお店を満喫し、私もリサイクルショップでウハウハな気持ちになれました♪
夫婦でwin-winなのは、非常に良いことです。
お互い楽しい時間を満喫できた、良い週末でした✨
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに