どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー 【ラーメン食べ歩き】つくばらーめん 鬼者語 ー
先日遊びに行って来た、【つくばサバゲーランド(つくサバ)】。
サバゲーフィールドとして、非常によく纏まったフィールドだと感じました。
そんなサバゲーの帰り道、というよりは前日に友人からある提案を受けていました。
『美味いラーメン屋が近くにあるんですよ。どうしても食べて頂きたいので、ぜひ行きましょう。』とのこと。
友人はラーメンが好きで食べ歩いていますが、ここまで強く提案を受けたのは初。
妻も一緒だったので、その日の晩ご飯はラーメンとなりました。
【開店前に並ばなければ、長蛇の列必死のお店!】
そんな訳で足を運んだラーメン屋は、茨城県つくば市にお店を構える【つくばらーめん 鬼者語】さん。
今度は本当につくば市です(笑)
行きつけの友人曰く、「開店少し前に並ばないと、待つのは必死ですよ」とのこと。
そんな訳でサバゲーも気持ち早めに切り上げて、移動を開始しました。
車を走らせる事、およそ30分ほど。
無事に店舗に到着しました。
しかしこの日は思ったよりも待っている人たちが、既に多数。
駐車場も店舗側は埋まっていました。
開店して店内に案内されると、こじんまりとしながらもかなりお洒落な内装。
何だかフレンチでも食べに来たような、落ち着いた空間でした。
直ぐにでも食べたいと思いながらも、順番に案内されて我々は少し待つことに。
その間、店員さんや常連の仲間から食べ方の説明を受けました。
ここでは食券を買うのですが、食券の番号以外にもそれぞれ味が選択できる模様。
中には限定メニューもあり、どれも美味しそうで珍しく迷ってしまいました。
友人からは『今回はぜひフルコース(友人が勝手に言ってます)でご堪能下さい』とアドバイスを受けました。
内容は『限定ラーメン・ジビエ・替玉』という内容。
ラーメンとジビエは何となく分かりましたが、「なぜ替玉?大盛ではいけないのか???」と思いました。
『まぁ頼んでみれば分かりますよ。責任は持ちます。』と言われたので、信じて注文することに。
【まるでラーメンとイタリアンの融合!?個人的にドはまりする美味しさ!!】
仲間たちと談笑していると、いよいよ順番がきて着席。
調理している店員さんの姿を見ながら、完成を待ちます。
待ちに待ったメインのラーメンが完成!
注文したのはこの日のメニューにあった、フォアグラ油を使ったラーメン!!
もうね、見た目が何よりお洒落なんですよ。
非常に上品な感じに纏まっているのが、お分かりだと思います。
スープはしつこさのない、非常に上品な甘さで。
いつもはスープを残す私ですら、最後まで飲みきれるほど素晴らしい味でした。
チャーシューも専用の機械(スライサー?)で均等に切られており、非常に食べやすい厚さ。
噛み応えも抜群で、量もあるので繰り返し美味しさを堪能させてくれます。
そして肝心の麺は、細いながらも腰がしっかりとした噛み応え抜群!
麺にもしっかりと味が付いているので、終始上品なフォアグラの味を噛みしめました。
ラーメンを食している最中に出てきたのがジビエ、『鴨肉 栗のラム漬け』。
友人も言っていましたが、「まさかラーメン屋で平皿が出てこようとは…」です。
小ぶりながら厚みがある鴨肉は、味もよく乗っていて最高!
栗と一緒に食べると、組み合わさった甘さが引き立ちました✨
そして最後に登場するのが『替玉』。
登場したものを見てビックリ、まさかの単品で食べらる形です!
注文したのは『猪と鴨の血』というもの。
正直「生パスタが出てきた!?」と驚きました!
しかもこれがラーメンと違った美味しさで驚き!
食べながら本当にイタリアンレストランでパスタを食べているような、そんな気持になってきました。
…とはいうものの、流石にお腹も膨れており、最後は頑張って食べる感じになってしまったのはご愛敬(笑)
ですが最初から最後まで、大満足な食事となりました。
ここまで満足した外食は久しぶりですが、しかし今度は「他のメニューはどれだけ美味しいのか?」が気になってきました。
友人がここに通っている理由も、うなずける気がします。
【普通のラーメン屋】ではなく、【美味しくておしゃれなラーメン屋】なので女性が一人でも来やすい感じを受けました。
コスパもお洒落だから以上に高いという事もないので、気軽に来ることもできます。
どの道、今後はつくサバにも来ることになりそうなので、夕飯はここで食べることになりそうです♪
これからも暫くお世話になります!
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに