アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

【DIY】作業台をアップグレードしてみる ~組み立て編~

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【DIY】作業台をアップグレードしてみる ~組み立て編~ ー

 

 

前回からスタートした、新しい作業台の製作。

初めての大型家具を作るとあって、正直まだまだ上手くできるイメージが湧きませんが…自分が望んだものが完成できるように頑張ります!

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

【まずは塗装から】

 

 

今回は作業台として使用することが前提なので、買ってきた木材はすべて塗装を施すことに。

用途としてグリスや汚れなどが付いてしまう可能性が高いので、今回は少しでも木材本体にダメージを減らすために塗っていきます。

 

 

f:id:anderson1911:20210109132848j:plain

 

 

塗装を少しでも楽に進められるように、以前作業台で使っていた【ソーホースブラケット】を使用。

以前は塗装をするために、身体をかなり曲げていましたが、これで立ったまま作業ができます。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

 

 

 今回の塗装では、【カインズホーム】さんで取り扱っていた塗装剤、『SPF材用 超撥水ペイント(ブラウン)』を使用。

屋外でも使用できる塗装剤のようですが、室内とはいえ汚れが付きやすいのでこちらの塗装剤にしました。

 

 

www.cainz.com

 

 

塗装を行う前には、木材の表面を『オービタルサンダー』で仕上げ。

これで塗装が乗りやすくなります。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SK11 コード式オービタルサンダー SWS-200AC(1台)【SK11】
価格:3550円(税込、送料別) (2021/1/9時点)

楽天で購入

 

 

 

今回もハケを使っての塗装。

本数もあり、材料も長いということもあり、ほぼ1日の作業となってしまいました。

 

 

時間は掛かりましたが、これでいよいよ組み立て準備がOK!

まずはメインの柱を立てます!

 

 

 

 

 

【ラブリコを使って、柱を作る】

 

 

では作業台のベースとなる、柱を組み立て。

なんで作業台なのに柱が必要なのかは、完成をお待ちください!

 

 

肝心の柱ですが、我が家は天井までの高さが『約2.5m』ほどあります。

その為そのサイズの、2×4材が必要です。

 

 


 

 

 

しかし我が家のデミオには、残念なことにそのサイズの木材を収納はできません。

更に通販で購入しようにも、送料だけでも3000円近く掛かってしまい、何だかためらってしまいました…

 

 

そこで木材を2分割した状態で購入し、自宅で組み合わせることに。

強度は残念ながら落ちますが、用途を考えれば大丈夫かな?と考えました。

 

 

f:id:anderson1911:20210109150441j:plain

 

 

接続に使用したのは、カインズホームさんのプライベートブランドで販売している『Kumimoku ジョイント金物(シルバー)』を購入。

様々なジョイント金物を見てきましたが、個人的におさまりが良いと思ったので選びました。

 

 

f:id:anderson1911:20210109151305j:plain

 

 

www.cainz.com

 

 

付属のビスを使って、画像のように固定します。

2×4材だけではなく、1×4材にも対応している模様。

 

 

f:id:anderson1911:20210109151530j:plain



 

これで柱を立てる準備が完了。

次は天井に固定するアイテムを使用します。

 

 

この部品は【平安伸銅工業】さんから発売されている、【2×4アジャスター/ラブリコ(ブロンズ)】をチョイス。

理由はこれがアジャスターの中で、木材の長さを減らせたからなんですよね💦

 

 

f:id:anderson1911:20210109151939j:plain

 

 

 

 

取り付けは簡単で、木材の上下にはめ込むだけで完了。

工具は一切要らないので、手間は掛かりません。

 

 

f:id:anderson1911:20210109152143j:plain

 

 

f:id:anderson1911:20210109152158j:plain

 

 

準備ができたら立ち上げて、天井側のアジャスターを回して固定します。

…が、どうもカットの長さを間違えたようで、立ちませんでした💦

 

 

そこで一度取り外し、10mmほど木材をカット。

電動丸ノコなんて便利なの物はありませんので、のこぎりで作業しました。

 

 

f:id:anderson1911:20210109152553j:plain

 

 

 

 

これで調節も完了し、無事に取付完了!

あとは2本立てて完了となります。

 

 

f:id:anderson1911:20210109152805j:plain

 

 

次回の作業で、いよいよ作業台が完成します!

ここからどうなっていくのか…ご期待ください!!



 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに