どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー 【DIY】テレビボードを自作してみた(前編) ー
今回は我が家で以前から計画をしていた、テレビボードのDIYを行いました!
時間とコストの関係で、今回のような形になった次第です。
最初は「簡単にいけるでしょー」とか舐めてかかっていました(ここは相変わらず 笑)が、見事に期待を裏切られました(笑)
単純そうに見えて、気を使うことがそれなりにありてんやわんやです💦
完璧とは言えませんが、無事に形にはできたので一つ満足!
これでテレビ周りに収納が大きく増えました✨
作業内容が割と多かったので、前後編の2本立て。
ブログにすると短いですが、作る時には割と大変だったので参考になれば幸いです!
【収納の少なさのカバーと、少しのお洒落を!】
ここ数カ月、我が家の散らかりようが目に付くようになりました。
もっとも、上半期は夫婦揃って仕事が忙しかったというのもあります。
そうは言っても、床にあれこれ物は散らばるわ、買ってきたものも置き場が無くなってきたのも事実…
このまま問題を放置するわけにはいかない!と決心する状態になりました。
そこで色々と考えた結果、「縦に収納を増やそう!」と夫婦で話し合い意見が合致。
以前も使った【ラブリコ】を活用した、壁面収納を考案しました。
しかしただ柱を立て棚を付けても、少し味気ない…
妻とあれこれ良い感じのデザインを探している時に、以下のような壁面収納が良いのではないか?と話がまとまりました。
「我が家も同じようなテレビボードを作ろう!」ということで意見合致。
いよいよDIYに入ってきます!
【ある物を有効活用して、棚を追加する】
まずは作り始める前に、現状を確認します。
製作前はこんな感じでした。
ご覧のように、様々なものが低い場所でひしめき合っています💦
このままではこれ以上の収納は望めませんね。
そして問題となったのが、元々あるこの白いテレビボード。
こちらは今のマンションを購入した際におまけで頂きました。
最初は手放そうかと考えましたが、サイズの大きさや業者をこれ一つのために呼ぶのをはばかり断念。
いっそのこと、これも含めて有効活用しようという方向に。
同時にソファーも購入することになったので、それに合わせて予定を少し変更。
まずは既存のテレビボードの上に、新しい台を作成することにしました。
【テレビの高さ調整とサウンドバーを収納する】
ソファーに座るという事も加味して、現状のテレビの高さでは少し不満が。
そこで高さ調整と、我が家で使っている『サウンドバー』を収納を目的に作っていきます。
サウンドバーを収納し、その上でテレビの高さを出すという設計に。
後は配線の通り道を考えて、設計を行いました。
後は作るだけですが、新しいことをやってみようと挑戦しながらやってみました。
この結果、四苦八苦したのはいうまでもありませんが(笑)
【材料と新しい工具を入手!】
ということで材料等をあれこれと購入。
ギリギリ荷物が車に乗せられて良かったです💦
材料は1×6材(1800mm)を4枚購入。
あとは今までのDIYで余っていた、板を活用します。
|
あとは切断工具として新しく『マキタ』製の【HS300DW】と、『TAJIMA』製の【丸鋸ガイド】を購入。
今回使用する1×6材であれば、難なく対応できます。
|
また今回はテレビボードの色に合わせるため、木材の色をそのまま使うために仕上げ材はクリアーを選択。
これまた初めて使う【ブライワックス】にしてみました。
【初めての斜めビス打ちで製作!】
では作業を開始します!
まずは1×6材の長さを、現場で合わせてカットします。
本来であれば台の上と下は、1枚の板材だと楽にできます。
…が予算の都合で出来なかったので、1×6材を繋ぎ合わせることに。
以前は木ダボで接着して、1枚の板を作成していました。
しかし今回はビスを斜めに打って止める方法を試してみます。
前回の失敗を反省して、今回はきちんと反っていない木材を購入。
このため取り付けは割とスムーズに進みました。
ビス打ちは、まずは斜めに下穴を空けます。
正直ガイドを購入しておけば良かった公開するくらい、穴あけが大変でした💦
しかしこれさえできてしまえば、あとはビスを打ち込んでいくだけ。
1か所だけ僅かに貫通してしまいましたが、他は無事にできました✨
上下の板さえ完成すれば、あとは所定の位置に板材をビス止めするだけ。
簡単なお仕事です。
本体の背面は配線を通すため、縦材はわずかに短くしています。
お陰様で無事に配線を通せました♪
最後に表面処理→ワックスを塗って完成!
そして配置してみました!!
完璧とは言いませんが、最初の状態よりはゴチャゴチャ感は和らいだのではないでしょうか?
サウンドバーも無事に入り、副次的にCDも両側に収まりました♪
ひとまず追加の台は完成!
続いては次回、棚を作成していきます!!
つづく
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに