アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

サバゲーコラム ~BB弾の種類について~

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

サバゲーコラム ~BB弾の種類について~ ―

前回の記事ではサバゲー、というかトイガンで遊ぶ上で欠かせない道具である『BB弾』の材質について書きました。

種類ごとに使える場所、使えない場所があるので、良くみてから買うようにしましょう。

anderson1911.hatenablog.com

 

引き続き、BB弾の話をしていきます。

今回はBB弾の特徴について、触れていきます。

 

 

まず始めにBB弾とは、主にプラスチック系の材質を主原料とした球形の弾になります。

サイズは直径が6mm(一部に8mmもあり)になります。

 

 

 

BB弾は直径が同じながら重さに種類があります。

主な重量としては、0.12g(主に10禁で使用)・0.2g・0.25g・0.28gがあります(細かく分ければ、まだあります。)

 

 

 

基本的には重ければ飛距離は縮みます。

その代わりに長距離を狙った際の直進安定性は、重い方が良くなります。

 

これは0.2gと0.25gのわずか『0.05g』でも、見て取れます。

40m先の的を狙った時に、0.2gに比べて0.25gが的に吸い込まれるような弾道になります。

 

ただしこの弾道は『BB弾の品質』の部分もあるため、必ずしも重さだけが理由にはなりません。

例えばBB弾を割った際に、内部に気泡があればその影響を受けてしまいます。

 

また金型の劣化などにより、表面の成形不良が起きている事もあります。

これは弾道以前に、弾詰まりなどのトイガンの故障を引き起こす可能性がとても高くなります。

 

 

このように、BB弾とは撃ち出して終わりというものではありません。

実弾でも同じですが、弾が命中精度や銃のトラブルへの直接的な要因を起こしたりします。

 

このためいい加減に選ぶ事なく、どれが良いのかを考えるのは道具を使うためには大切な事です。

BB弾は消耗品かも知れませんが、ぜひ様々な事を考えて選んでみてくださいね!

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに