どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー STAR AIRSOFT Mk46-SPWを見てみる ―
前回紹介した、STARエアソフト製のMk46-SPW。
徹底した軽量化とコストカットによって、サバイバルゲームで使用し易い様になっています。
しかしながら、肝心の仕上がりやギミックなどはどうなのか?
今回はその部分にフォーカスして見ていきます。
まずは全体像です。
この部分は他のメーカーさんと違い、金属では無いのでチープさはあります。
前回はお見せしておりませんでしたが、付属のマガジンはこちら。
実弾だと100連マガジンですが、こちらのモデルには1550発装弾出来るそうです。
本来であればなかなか付いてこないダミーカートですが、今回のモデルでは配線を隠すために小粋な造りをしています。
給弾はよくある横給弾ではなく、垂直給弾になります。
この多弾マガジン内部に本体駆動用のバッテリーや、マガジンの巻き上げ駆動の動力が入ります。
巻き上げ用には単3電池2本を使用します。
次にストックですが、こちらはM249パラモデルと同じ伸縮式ストックになります。
他のメーカーさんでは様々な種類のストックが出ていますが、移植出来るかは謎です。
フレーム右側に付いているチャージングハンドルは固定したダミーになります。
ここのギミックが無いのはとても残念ですね。
リアサイトは搭載されていますが、固定式でした…とても残念です💦
しかし代わりにトップレールがあるので、光学サイトを取り付けられるのは救いですね。
フィードカバーを開けると、中にはメカボックスが入っています。
しかし前回書いた通りプラスチックのため、強度が心配ですね…
セルクターは押し込み式で、セーフティを切り替えます。(画像上、グリップ上部の赤丸)
言うまでもなくフルオートオンリーのため、セレクターを解除したらぶっ放せます。
HOPの調整はフィードカバーを開けて、六角レンチで行います。
正直かなり堅いのと、位置的に非常に回しにくいですね。
大まかな確認としては以上になりますが、やはりリアリティを求める人には難があるものになります。
結構機能がオミットされているので、せつない気持ちになります。
しかし自分としてはサバイバルゲームで扱いやすいかどうかが問題です。
ひとまず近くサバゲーで使ってみたいと思います。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに