どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー 出張時の疲労管理 ―
皆さま、ご無沙汰しております。
アンダーソンの日記更新は3日ぶりとなります。
水〜金まではへいさばこと、平成サヴァイバーさんに更新頂きました。
いつもありがとうございます!
さて、今回はなんで更新が3日間も出来なかったのか?
実は人生初めての『長期出張』というものに行っていた為です。
長期といっても3泊4日なので、人によっては「大したこと無いじゃん」と言われるかも知れません。
とはいえ、旅行や遊びではない仕事の3泊4日はなかなか疲れました(汗)
今回は仕事の関係上、朝の6時から22時までずーっと業務が続いていた訳で。
流石に気が休まりませんし、そもそもPCでブログの修正をおこなう私にとっては時間を割くことが出来ませんでした。
それどころか身体を労わるのが、結構大変でした。
どうしても動いている時間が長いので、油断すると疲労で身体が動かなくなってしまいます。
このため適度なマッサージやストレッチを行った方が良いです。
私もホテルに泊まってる間は、これは毎日心がけていました。
どうしてもビジネスホテルの部屋は狭く、お風呂もシャワーだけになりやすいので疲れを取りきるのは難しいです。
そのため前日の疲労を引きずったまま、翌日の仕事に向かうことになります。
遊びではなく、仕事である以上「疲れました」ではいけません。
最低限の業務はこなす必要があるので、しっかりと『自分はどこが疲れているのか?』を考えて行えば、少ない時間で最大の効果を得ることが出来ます。
出来るだけ自分の疲労を軽減して、パフォーマンスを上げて行けるようにしていって下さいね。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに