アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

ウエポンライトのリモートスイッチを修理してみた

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー ウエポンライトのリモートスイッチを修理してみた ―

トイガンには様々なアイテムを装着する事ができます。

狙いやすくするダットサイトやスコープ、構えやすくするフォアグリップなど様々です。

 

そんな中で、トイガンに取り付けて暗闇に光をもたらす『ウエポンライト』があります。

暗所で相手を見つけるためには、必要不可欠なアイテムでもあります。

 

 

 

私も持っているのですが、実は先日リモートスイッチの配線が、断線しました。

通常のプッシュスイッチもあるのですが、自分としては扱いにくいので困りました。

f:id:anderson1911:20190523150934j:image

 

しかし今回も「どうせ壊れてるなら、直してみるか!」という前向き思考で、修理をしてみる事にしました(笑)

では早速やってみます!!

 

 

まずは断線した部分から被膜を少し剥がします。

あとはこれをスイッチ本体にはんだ付けをします。

f:id:anderson1911:20190523151610j:image

 

次は自分の未知の領域である、リモートスイッチの本体部分を取り出します。

今回のスイッチ表面の被膜は、取り外しがしやすくなっていました。

 

いよいよ中身を取り出します!

取り出した本体は銅板を2枚重ね合わせたもの…こんなに単純な構造だったとは!!

f:id:anderson1911:20190523151909j:image

 

はんだ付けを行う前に、本体に付いてある古いはんだと千切れた配線を処理します。

このままでは変に干渉するかもしれないので、敢えて行いました。

f:id:anderson1911:20190523152143j:image

 

あとは銅板それぞれに配線をはんだ付けをします。

作業手順はいつもと変わりませんが、配線が細いので切らないように気を付けて行いました。

f:id:anderson1911:20190523152333j:image

 

無事に完了したので、あとは元のケース(?)に入れて完了です。

今回一番大変だったのは、このケースに戻す作業だったと思っています(笑)

 

では直ったのかを動作確認してみます。

電池を入れて、ポチッと押します!

 

無事に点灯したので、修理完了です!!

これは個人的に嬉しいレベルです♪

f:id:anderson1911:20190523153028j:image

 

古い機種で配線も変えが無かったので、これは本当に助かりました♪

ダメ元でもチャレンジしてみれば、良い結果が得られますね!

 

これでまだまだライトは使えそうです!

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに