どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー サバゲーアイテム紹介 ~ W.T.D CARRY MORE POUCH ~ ー
先日行って来た『立川ミニミリ』のイベント。
少しずつ参加ショップさんも増えてきて、目移りする事が増えてきました。
そんな中で、いつもお世話になっているショップさん『WING TACTICAL DEPARTMENT さん(W.T.D)』にて、また購入していなかった物を買いました。
それが今回紹介するポーチ、『CARRY MORE POUCH(BK)』になります!
パッと見た感じ、なんら変哲の無いようなポーチに見えます。
しかし多目的に扱えるように、合理的に設計されているポーチになります。
このポーチの最大の魅力は名前の通り、『汎用性』です。
状況に合わせて様々な物を収納する事が可能です。
WINGさんのホームページでも以下の物が収納可能と書かれています。
・5.56mm用(M4)マガジンを2本収納
・ラジオ(特小無線ではなく、ワンサイズ大きいもの)を収納
・縦長のユーティリティポーチの代用
などなど、様々な物を収納可能となっています。
このため困った時にあれば、様々な状況に対応可能です。
装備への取り付けはMOLLEの2列で取り付けます。
このためプレキャリなどのMOLLE対応のモデルには取り付け出来ます。
他のW.T.Dさんのマガジンポーチなどと同じく、ベルクロで固定してあるフラップは取り外しが可能です。
また別売りのバンジーコードを取り付けて、オープントップにしても内部の物が脱落を防ぐ事が可能です。
早速ポーチをプレキャリに取り付けてみました。
このポーチが付いたお陰で、装備の汎用性はぐんと高くなったと思っています。
痒いところに手が届く、汎用性とデザインを両立させたCARRY MORE POUCH。
ぜひ機会があれば、手にとってみて下さいね。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに