どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー iPhone11 PROを買ってしまった ー
前日の記事で所有しているiphone SEのバッテリー交換を行いました。
お陰様でバッテリーの状態も良くなり、これでしばらく大丈夫そうです。
…と思ったのは昨日までの話です。
なぜならば【バッテリーの減り】は改善されましたが、【バッテリーの発熱】は改善どころか、むしろより悪化した状態になったためです。
どのくらい発熱が酷いのかというと、LINEでコメントを書いているだけで発熱する状態です。
充電などしようもんなら、ケース越しにかなりの熱さが伝わってきました。
これはバッテリー切れが起こる以前に、いつか発火するんじゃないか…と思ってしまいます。
どうしたらいいのか、頭を抱えました。
そして昨晩、気が付いたら我が手元にはiphone11 PROが握られていたわけです(笑)
もう悩んだ末に契約してしまいました!
私はauユーザーなので、店頭で買うことを前提に伺いました。
お陰で煩わしいこともなく、話がサクサク進みあっという間に購入になりました。
元々は【携帯性】を優先していましたが、今回の新型iphoneはそそられる部分がありました。
それは【カメラの性能】です。
この3つ目カメラが、もうボトムズみたいのなんのって…というのは冗談です(笑)
それぞれに使い分けを出来ることが、最大の魅力です。
ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ ターボカスタム ST版 1/35スケール 全高約12cm 色分け済みプラモデル BK-221
- 出版社/メーカー: ウェーブ(Wave)
- 発売日: 2018/08/11
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
超広角・広角・超望遠と使い分けられ、携帯カメラの中でもかなりの高性能のようです。
また一番気になっているのが、『ナイトモード』と呼ばれる機能で、夜の撮影などでもかなり綺麗に撮影できるそうです。
最近はブログの写真なども出来るだけ綺麗に写したい、そして出来れば「サッ!」と取り出して出来ることを望んでいました。
そういった意味でも、期待値が高く珍しく新型のiphoneを買ってみようと考えたのでした。
高い金額を払いましたが、致し方ありません。
スマホが燃えるよりはいいでしょう!(と自らを納得させる)
ひとまず今は設定や再インストールが多いので、準備が出来たら順次上げていきます!
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに