どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー 【DIY】壁面収納の電源を使いやすくする ー
今回は以前DIYをした壁面収納に、電源を増設してみます。
下に物が増えたことで、元々の電源が使いにくくなったので、高い場所に取り付ける事にしました。
その結果はというと、考えは良かったのですが使うアイテムを間違った感じに…
ちょっと物の精査が足りなかったと、思わざる結果になりました。
そんなミスも含めて、自身のやった内容を書いてみました。
皆さんも同じミスをしない参考になれば幸いです。
【扱い難くなった電源を使いやすくする】
壁面収納を製作し、少しずつ収納力が増えてきたこの頃。
このため下から上まで物を入れることが、できるようになりました。
しかしそれによって、使いにくくなった箇所もあります。
それは壁下側にある【電源】。
画像のようにバタフライデスクを収納すると、電源が挿し難くなります。
毎回付け替えすることを考えれば、ちょっと…というか使いにくいです、はい。
しかし棚の上側には、電源タップを取り付ける余裕あり。
なので少し伸ばして、使いやすい位置に電源を伸ばそうと考えた訳です。
取り付け方法も含めて、どの電源タップにするかを考えました。
今回選んだものは、無印良品の電源タップとなります。
【確認不足で磁石が付かない!?】
今回買ってきたのは、『無印良品』の【ジョイントタップ】。
電源タップとコードが分離でき、必要数を選んで持ち運べる優れものです。
タップ本体は元々買っていた、電源が5個の物を使用。
あとはコードを短い1mを購入して、その他必要な物を購入しました。
上画像の右上にある金属プレートは、柱に取り付けてマグネットを固定するために購入。
これで組み立てたら、磁石で柱に固定する形を取ります。
部品点数はありますが、やること自体は簡単。
プレートはビスで固定し、電源タップはただ組み付けるだけの作業なので困ることはありません。
…がたったこれだけの作業で、問題が発生。
それは買ってきたプレートに、まさかの磁石が付かないという事態です。
ここは油断して(いつもしてますが)しまいました。
金属に対して無知という事もあり、「多分付くだろう」で購入したのが仇に。
また買いに行くのも手間だったので、今回は『ゴリラテープ(両面)』で無理やり貼り付け。
残念ながら無理やりだったこともあり、1か月程度で剥がれました…
このままでは話にならないので、近いうちに磁石が付く板を買ってきます。
本当に事前調査の重要性に、改めて気付かされました💦
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに