どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー 【サバゲー】新年の初撃ちサバゲー! 毎年恒例の東京サバゲパーク 新春定例会に参加!! ー
今回は2023年に入って初のサバゲー記事。
東京サバゲパークさんの新春定例会に参加してきました!
自分にとっては初詣並みに恒例行事となっている年始のイベント。
今年も行って来ましたが…なかなか悲惨な1日となりました💦
何だか幸先の悪い内容でしたが、最後の最後で欲しい物は手に入ったので、良しとしました♪
そんな残念な1日の模様をご覧ください。
目次
【毎年恒例のサバパー】
2023年も始まり、元日に関東に帰郷した私。
年始の家族サービスを終えて、その後は毎年恒例でお楽しみである新春の初撃ちへ。
場所は毎年恒例となった、千葉県印西市にフィールドを構える【東京サバゲパーク(以下 サバパー)】さんへ行くことにしました。
これはただサバゲーをするだけではなく、新春オークションに期待を込めている表れでもあります(笑)
昨年末は意外にも散財の金額が少なく、今ここで散財するべきだ!と心に誓いました
…がそれが今年始まって以来の悲劇となるのは、この時は知る由もありません…
【悲惨な出来事の連発!】
この日は友人たち5名で、定例会に参加。
参加者も相変わらずの人数で、今回も満員御礼だったのかセーフティはキツキツでした。
しかし前日に我が家でトラブルが発生し、準備が遅れてしまい(というかギリギリまで行けない可能性もあった)持ち込めたトイガンが1丁のみという状態。
ただいつも使っているカスタムM4だったので、あまり心配をしていませんでした。
しかし1回目のゲームで、まさかのトラブルが発生!
それはセレクターを切り替えてゲームをしていると、途中からセミオートが動かなくなり、最終的にはトリガーが動かなくなりました…
悲しいことにこんな日に限って1丁しかなかったので、このままではゲームができない。
そこでやむ無く店舗内にある作業場を借りて、急遽修理を行うことにしました。
分解をする際にカスタムが得意な友人がいたため、一緒に見て貰うことができました。
その結果、動作不良の原因は私のシム調整ミスということが判明!!
まさかミスったシム調整で2年も動かして無事だったとか、奇跡としか思えない…
流石にその場でシム調整は難しいので、帰宅して行うことになりました。
このため使用できるトイガンが無いというまさかの事態。
ただ幸いなことに、友人たちが大量に持ち込んでいたトイガンがあったので、貸してもらえるという運びになりました。
そのお陰でLCTのG3A4を持って、まさかの筋トレ状態になりましたが…笑
ただ午前中が1ゲームしかできなかったこともあり、この日1日は不完全燃焼で過ごす羽目になりました。
また新年のオークションでは、商品数は昨年より減って3点のみに。
確かに毎年かなりお店側が大損するような落札価格だったので、止む負えない気もします…
しかし今年はかなりの大盛況で、物によってはほぼ定価まで上がる商品も!
私は手を上げませんでしたが、かなり勢いのあるオークションだったと思います✨
【最後の最後で良いことが!】
そんな何とも言えない気分で1日を過ごしたわけですが、ただ全部が全部ダメだった訳ではありません!
救う神もいたので助かりました(笑)
それは買い物に関して。
まずはベルトで【田村装備開発】さんの【TTGD COMBAT BELT(Lサイズ、ブラック)】。
ベルトバッドに取り付けられる、少しサイズが大きめのベルトを考えており、コスパと性能を鑑みて選びました。
オンラインや田村装備開発さんでは取り扱いが無かったのですが、サバパーさんの店舗ではLサイズの取り扱いがあるのは知っていたので、無事にゲット出来た次第。
またもう1つは、帰宅前に寄った【モケイパドック】さんで購入した【ARCTURUS(アークタウラス)】製の【MUR MOD.C ライトウェイトCQB】。
こちらもお店の奥にあった在庫を出して貰いました。
愛銃のM4が破損をしたこと、持っていたトイガンの多くを実家に送ってしまったこともあり、『軽く・安い・内部カスタムしやすい』の3点を優先しました。
詳細についてはまた今度記事を作ります。
※リンクが見当たらず、同社の最新モデルを参考にして下さい。
新年から何だか不調でしたが、そんな年もあるか!と笑い飛ばしていくことにしました。
次回のサバゲーを今から楽しみに行きたいと思います!!
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに