アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

【トイガン紹介】S&T Mk46 Mod.0 内部・実射レビュー

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【トイガン紹介】S&T Mk46 Mod.0 内部・実射レビュー ー

 

 

 

今回は前回の続きでトイガンの紹介。

【S&T Mk46 Mod.0】の内部・実射のレビューになります!

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

 


 

 

 

前回の記事でサバゲーで使用するには、良いのではないか?という意見を書かせて頂きました。

結論を書かせて頂くと、悪くはないが今一歩惜しいという評価です。

 

 

悪くはないのですが、どうしても撃ち合いになると今一つ不足を補い切れなさを感じます。

この辺の具体的な理由について、書かせて頂きます。

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

【内部確認】

 

 

では前回の外部確認に続いて、内部や操作に関わる部分を見ていきます。

まずはバッテリー収納について。

 

 

収納個所はトップカバーを開けた箇所。

場所としてはメカボックスの後ろからフレームの間に入ります。

 

 

 

 

下側の奥行きがありそうでないので、バッテリーの選択は少し大変。

ただ専用のバッテリーも出ているので、迷った場合はそちらを購入するのをオススメします。

 

 

 

 

私はセパレートタイプのリポバッテリーを、メカボックスの左右に振り分けて搭載。

割とこれでも問題は起きていないので、参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

メカボックスは従来のLMG系と違い、独自規格ではなくVer.2メカボックス。

このため破損したとしても、修理が容易になっています。

 

 

モーターもグリップ内に収まっているので、この辺もカスタムを行う自分としてはありがたいですね。

基本的な部分は以前のM249と同じだと思われるので、以下のブログもご参考にしてみてください。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

次はアウターバレル、チャンバー周りに関しても、以前のM249とほぼ変わらないといえます。

というかストックと一部外装を除いては、基本的にはほぼM249と一緒ですからね…

 

 

その点では分解のノウハウがあるので、恐れることはあまりないです。

前回は内部カスタムは行いませんでしたが、今回はいずれかのタイミングで行いたいと思案中。

 

 

 

 

 

【実射レビュー】

 

 

ではここからはお待ちかね、実際にサバゲーで使ってみてどうだったか。

サバゲーで2回投入したので、1回目では気が付かなった点なども2回目では見えてきたので、そこにも触れていきます。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

まずは気になる重量ですが、ここは運用していて非常に楽でした。

LMGを使用する人にとっては死活問題な部分だと思うので、安心できます。

 

 

結構振り回しましたが、ブンブン振り回せるのここは良かったところ。

しかしそれでもM4のスポーツライン系よりは重いので、そこは過信し過ぎないでください。

 

 

ただしフィールドまでの持ち運びは別で、がんケースを選ぶモデルなのは事実…

ここは電車移動の人には、あまり進めることができない点です。

 

 

 

 

 

 

 

次に射撃に関してで、2回箱出しドノーマルで使用しましたが、基本的にはそんなに悪くない、というのが最初の感想です。

0.2g弾で初速が約82m/sで、気持ち遅いかな?といった感じ。

 

 

 

 

しかし集弾性に関してはそんなに悪くはなく、サバゲーで30mで人を狙う分には、よくまとまっている方だと感じました。

少なくとも周囲に遮蔽物が無ければ、30mの距離であればヒットは取れる程度にはなっています。

 

 

オペレーションフリーダムで使用した際にはあまり気になりませんでしたが、飛距離が問題化したのはデザートユニオン。

どちらかというと視界の取りやすいデザートユニオンは、敵味方問わず相手を視認しやすいです。

 

 

このため先手を取るために射撃を開始しますが、射程距離不足が露呈。

相手は届くがこちらは届かない、という状態になりました。

 

 

 

 

この点から箱出しでの使用を考えている方は、ロングレンジでの使用は控えた方がいいと感じました。

比較的バリケードや茂みを活用して、自身の交戦可能距離に誘引して戦う使い方が使いやす感じがします。

 

 

ただし非常に良かった部分もあります。

それは付属の【電動マガジン】。

 

 

前回まで使用していたA&K製の電動マガジンは、無改造で使用するには不満点が非常に多いものでした。

このため私自身、かなりの手心を加えて使用する羽目に。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

A&K M249 1500連 音感センサー付マガジン OD

A&K M249 1500連 音感センサー付マガジン OD

  • ユーエフシー(Union Fire Company)
Amazon

 

 

しかし今回付属のS&T純正の電動マガジンは、箱出しの状態でも何の問題もなく使用できました。

本当にストレスが無く、使用でき驚かされた訳です。

 

 

私はフルオートの使用においてもとにかく撃ちまくる訳ではなく、バースト射撃を基本としているので、給弾不良は無かったと思います。

こういった点から、この辺は割とストレスはなく運用できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【総評】

 

 

では最後に箱出しでのM249を使った総評です。

コスパと性能を考えれば、割と悪くない…というかサバゲーでの使用を考慮すればありなモデルでした。

 

 

軽量で高火力、そしてフルオートで撃ってもロマンも納得感も持てるモデルなので、雰囲気を楽しみたい方にはピッタリ。

ただし実用性を考えれば、普通にM4系のマガジンを増量して撃った方がいいんですが(笑)

 

 


 

 

 

ただ私は元々銃が好きで始めた趣味でもあるので、割と形にこだわりたいという想いは強い方。

なのでこういった趣味であるので、形にこだわって遊んでいたい気持ちはあります。

 

 

サバイバルゲームのアイテムとしては割と良いモデルだと思いますので、興味のある方は購入を検討してみてはいかがでしょうか?

たまにフルオートで撃つと、スッキリしますよ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに