アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

趣味の始まりが軽い運動な訳

どうも、アンダーソンです。

なんとか体調が回復して、本日から出勤開始となりました。

遅れた分の仕事を頑張って取り戻します。

 

以前の記事で『趣味の始まりは軽い運動が良い』と書きました。

簡単な理由として『始めるコストがあまり掛からない』こと、また『自宅(近く)であれば時間の制約も受けにくい』と言う点もあります。

ただそれ以上の理由が、実は運動には隠されているのです。

 

運動の最大の効能は『身体が健康になる事で、自身が付く』と言う事にあります。

何故運動をすると自身が付くのでしょうか?

これは『明確な形で結果が付いてくるから』です。

 

運動が苦手、または嫌いな方々は自身が身体を動かすのが一般平均より劣っていると言う事を自覚されていると思います。

その為よく雑誌やネットなどに載っている『腕立て伏せ10回』と言う単語を見た瞬間に「そんなの俺には無理!」と諦めしまいます。

この時点で自分が「世間一般より俺は運動が出来ない!」と自分自身が認識した事で、コンプレックスが出来てしまい劣等感に繋がってしまいます。

 

ただここで大切なのは『運動が出来ないならば、無理して平均値に合わせた運動はしなくても良い!』と私は考えます。

それならば『自分が出来る範囲から始める』で良いと思います。

10回が無理なら5回でいい、5回でも無理ならまずは1回やります。

それでも無理ならつま先じゃなくて両膝を着けて10回でもいいんです!

初めは『ちょっとキツい』を目指す程度でいいんです。

まずは『コツコツ続けることが大切』なんですよね!

 

繰り返し行うことで、出来なかった事が出来始めます。

「出来なかった事が出来た」と結果は、必ず自信に繋がります。

そうすると「今よりもう少し難しい出来るのでは?」と前向きな気持ちになります。

まずはこの『前向きな』気持ちを持つ事が大切になります。

 

ぜひ運動に自信が無い皆さん、まずは『軽い運動』を始めてみませんか?

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに 

 

 

 

 

マンガでわかる新しいランニング入門 (IKEDA HEALTH BOOK)

マンガでわかる新しいランニング入門 (IKEDA HEALTH BOOK)