アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

S&T M3A1の組み立て&給弾不良改善へ

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー S&T M3A1の組み立て&給弾不良改善へ ―

前回まででメカボックスを分解したら、分割式メカボだったり、シムがひしゃげたりと驚く事が多かったS&Tのグリースガン。

ひとまずバラしてみて給弾不良の原因を考えてみたので、いよいよ修理を行っていきます。

anderson1911.hatenablog.com

 

まずは一通り分解してみて、パーツを見ていきます。

自分なりに当たりを付けて、「ここかな?」という箇所を確認していきます。

 

自身の予想では『タペットプレートの摩耗』と踏んでいました。

しかし見てみるとさほど減っていない上に、セクターギアには標準でセクターチップが付いていました。

 

この時に先の予想が原因であるというのは、可能性が低くなりました。

では何が原因なのか?ここは他の方のブログを参考にさせて頂きました。

 

それは『スプリングの長さ不足』です。

こちらは言葉で言うよりも、画像を見て頂いた方が良いかも知れません。

 

画像の上にあるスプリングが純正、下が今回購入したKM企画の90スプリングになります。

ご覧の通り、長さがまるで違いますね。

f:id:anderson1911:20181220071420j:image

 

 

 

この事からスプリングの押し返す力が不足して、ノズルが最前進していなかったのが原因かも知れません。

つまりBB弾を押し出せていないのでしょうね。

 

そこでまず始めにスプリングだけ、交換をしていきます。

それで直れば、コスト&労力も減ります(笑)

 

まずはメカボックスに付いたグリスを、パーツクリーナーで落としていきます。

かなりしつこいので、落とすのに苦労しました💦

 

KURE パーツクリーナー

KURE パーツクリーナー

 

 

 

次にシム調整ですが、これがかなり大変でした。

ほとんどのギアが両サイド1mm近く空いていたので、それぞれ枚数を使う事になってしまいました。

 

 

 

これが終われば、分解手順の逆順で組み立てていきます。

スプリングも後で入れる形なので、非常に楽チンです。

 

もう一点難しかった事があります。

それはメカボックス上下の組み付けです。

 

これはどうもタペットプレートの羽が、上手く位置を調整してあげないと入らないのが理由です。

最初は上手く入らずにイライラする事もありますが、根気よく上手く入る位置を導き出しましょう。

 

ここまで行けば後はメカボックスをフレームに固定して、分解の逆順で組み付けていきます。

そうすれば元に戻す事ができます。

 

さて、問題はきちんと給弾されるか?

そして初速は大丈夫かという事です。

 

試射してみたら問題なく弾が発射出来ました!

やはり悪かったのはスプリングの短さでしたね。

 

初速も測ったところ、問題ありませんでした。

これでやっとサバゲーでまともに使えます♪

f:id:anderson1911:20181220231911j:image

 

週末のサバゲーが今から楽しみです♪

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに