アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

CYMAのAKSー74UにLCTのZB-11ハンドガードを付けてみた

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー CYMAのAKSー74UにLCTのZB-11ハンドガードを付けてみた ー

 

 

前回の記事でCYMAのAKS-74UNに、ZENITのPT-1タイプのストックを取り付けました。

簡単にポン付けができなかったのですが、苦労しましたが無事に取り付けることができました。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

しかし前回の記事でも書きましたが、さすがにストックだけ現代化しているので、少し格好悪い感じになっています…💦

そんな最中、注文していたハンドガードが無事に到着したので、即座に交換を開始しました。

 

 

今回私が注文したハンドガードは、LCT製の【ZENIT ZB-11タイプ ロアハンドガード】になります!

実はLCT製のアイテムを入手するのは、これが初めてなので、出来のよさに少し驚きました。

 

 

f:id:anderson1911:20200429135012j:plain

 

 

 

 

 

 

 

【完成度は良いが、そもそもCYMAに装着できるのか?】

 

 

LCTは同社のAKシリーズに搭載できる、非常に完成度の高いパーツを作成されています。

当然ですが同社のAKシリーズには簡単に搭載できますが、『他のメーカーのAKに搭載できるのか?』は不明です。

 

 

当然私の持っているメーカーは、LCTではなくCYMAになります。

このため外装パーツの組み込み構造が、違う可能性があります。

 

 

今回はどうしてもZB-11を組み込みたかったので、ダメな時はPT-1タイプの時と同様に加工して付けようと考えていました。

なんやかんや、やりようはあると思うので、納得できるものを完成させていきます!

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ZENIT PT-1タイプ AKストック
価格:10063円(税込、送料別) (2020/4/29時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

 

【辛うじて搭載できたが、不安は残る仕上がり】

 

 

では取り付け作業を行っていきます。

まずは本体のハンドガードを、分解していきます。

 

 

ハンドガードの交換に関しては、私が持っているものは、工具が不要です。

ただZB-11側は、調整のために六角レンチが必要です。

 

 


 

 

 

まずはアッパーハンドガードを外します。

ロックは下画像の赤丸にある棒が、ロックパーツになります。

 

 

f:id:anderson1911:20200429140415j:plain

 

 

こちらのロックパーツは、アッパーレシーバーと連動して稼働します。

このためアッパーレシーバーを上に上げると、連動して下画像のように下がるので、これで外すことができます。

 

 

f:id:anderson1911:20200429140611j:plain

 

 

ロックが外れれば、アッパーレシーバー自体は上に持ち上げれば、外れてきます。

外れたら次はロアレシーバーを外しますが、ロックはハンドガード前方、下画像の赤丸部分にあります。

 

 

f:id:anderson1911:20200429140920j:plain

 

 

こちらのロックを解除すれば、ロアハンドガードが外せるようになります。

ロアハンドガードの後方がフレームに引っかかっているので、前方に引き出しながら外します。

 

 

f:id:anderson1911:20200429141152j:plain

 

 

これでハンドガードが外れました。

ではいよいよZB-11ハンドガードを取り付けていきます。

 

 

f:id:anderson1911:20200429141445j:plain

 

 

…が、案の定ですが、上手く取り付けができませんでした💦

原因は『ハンドガード後方の取り付けが異なる』ということです。

 

 

LCTのZB-11は、後方の取り付けを行う際に、下画像の部分が邪魔になっています。

長さが違ってしまうのが原因です。

 

 

f:id:anderson1911:20200429143113j:plain

 

 

なのでこの部分を六角レンチを使って、外していきます。

そうすると、下の画像のように平面になります。

 

 

f:id:anderson1911:20200429143301j:plain

 

 

これで取り付けは可能になりましたが、取り付けの際にハンドガードとフレームの固定する部分がありません。

しかし幸いだったのが、固定位置がちょうどいい長さだったこと、そしてアウターバレルが少し太く、多少ながら引っかかってくれたのも相まって、取り付け自体は完了でした。

 

 

f:id:anderson1911:20200429143936j:plain

 

 

ひとまず取り付けは完了できて、少し安心しました。

しかしかなりギリギリの固定になっているので、両手を上げて「完璧だ!」とは言えない出来です…

 

 

とはいえ使うのはあくまで自分なので、良しとしました!

人からお願いされたら、さすがにこれではいけないでしょうが…

 

 

でも確実に格好良くなってきたと、個人的には思う次第で…

早く次のパーツが買いたい!!(笑)






 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに