アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

趣味で仲間について

どうも、アンダーソンです。

今週から新しい週が始まり、気持ちブルーです。

早めに切り替えてたいですね(汗)

 

前回は趣味で苦手を克服する事が出来るを題材にしました。

その中での大きな原動力として、『仲間の存在が大きい』と書きました。

今回は『趣味で友達』に関して書いて行きます。

 

なんと言っても趣味は共通の道楽を持った人間が集まりやすい場所です。

なので感性が似ている人達が寄り合いになります。

私もそうですが、同じ趣味仲間だと気になった人にはガンガン声を掛けて行きます。

 

友人が増える事はとても良い事なのですが、ここでポイントになるのが『ベクトルの向きが一緒』と言うことです。

同じ趣味の仲間なので会話が弾むのですが、多くの場合話題や感性が偏りがちになってしまいます。

 

こうなると『思考の偏りが発生』してしまいます。

これは特に趣味を始めると玄人にしか分からない『こだわり』や『細分化』がそれに拍車をかけます。

 

同じ趣味なのに派閥やグループがあり、何故かいざこざが起きてしまう…という感じです。

最悪グループにいないと叩かれたり、悪口を言われたりする場合も残念ながらあります。

これに関して、私自身ネット上に名前を挙げられて叩かれた事もあります。

 

私は長いことやっているメインの趣味であるサバイバルゲーム(通称サバゲー)も細分化すると様々な遊び方があります。

普通にサバゲーをする人、装備をかっちり決めて遊ぶ人、勝ち負けにこだわる人などなど…まだまだ多くの遊び方があります。

 

私はその中でも(多分)イレギュラーな存在で普通のサバイバルゲームトイガンシューティング、タクティカルトレーニングと様々な事をして来ました。

なのでその中の良いものを取捨選択して行っていました。

 

が、各それぞれ暗黙のルールなどがあり、別のジャンルにそれを持ち込む事を良しとしない人が結局他者への攻撃になってしまうのだと思います。

 

同じ趣味で仲間な筈なのに、これはとても悲しい事だと思います。

時代の流れと共に、様々な事を受け入れる進化をする事を人間だけではなく、趣味にも求められているのだと感じています。

 

この様に1つの思考に寄らない様に、多くの考えに触れる事も自己の成長には必要な事だと考えています。

そうすれば本当の意味で多くの『良い仲間』と出会えると私は信じています。

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに