アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

様々な相性を考える

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー 様々な相性を考える ー

人間関係で言えることですが『相性』というものがあります。

「自分はあの人とは相性が悪い」、「彼らは相性がいいから上手くいく」などなど、非常に重要です。

仕事や物事を円滑に進める上では、きちんと取り組まなければなりません。

 

とはいえ、『相性』というものは何も人間関係だけではありません。

趣味で扱う道具同士でも同様のことが言えます。

そこで今回は『様々な相性』について考えていきます。

 

今回の話題を考えるに至った理由は、愛銃のMP5SD6を改修していた時です。

新しいメカボックスやギアなどを他のメーカーに変更をして弄っていました。

詳しくはこちらのブログをご覧ください。

anderson1911.hatenablog.com

 

ギアの強度は間違いなく良いものになりました(精度はなんとも言えませんが…)。

しかしギア鳴りが酷く、音が静かになることはありませんでした。

それどころかモーターやバッテリーの発熱が酷くなる一方でした。

 

東京マルイ No.90 EG-1000モーター
 

 

 

 

なぜこのような状態になるのか、始めは分かりませんでした。

メカボックスを組んでは分解して、組んでは分解してを何度も行いました。

シム調整、取り付け方など1個づつ確認しても、問題の解決に至りませんでした。

f:id:anderson1911:20180927222646j:plain

 

トライ&エラーを繰り返しながら、一度原点に戻ることにしました。

メカボックス以外で交換したギアをマルイ純正に戻してみることにしました。

左が強化ギア、右が純正になります。

f:id:anderson1911:20180926224550j:plain

 

 

ギアを交換した途端、甲高いギア鳴りがピタッと止みました!

強化ギアとモーター・メカボックスとの相性が合わなかったのか、それとも不良品だったのかはわからないままです。

ただ、少なくとも今回の組み合わせでは相性が良かったということが分かりました。

 

相性の問題は構造や精度、更には素材も重要になってきます

固すぎる素材に柔らかい素材を合わせても、柔らかい素材がダメになってしまいます。

こういったことを考えるのも、モノづくりには大切な要素だと改めて理解できました。

 

まだまだ勉強不足な私ですが、また一つ賢くなれたと思うことで今後も進歩してきます!

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに