アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

STAR Mk46-SPWの電動マガジンを修理する

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー STAR Mk46-SPWのチャンバーをカスタムする その2 ―

前回の記事でSTAR製のチャンバーを再調整することに成功しました。

ただしチャンバーは良くなっても、メカボックス内部の調子がイマイチな感じがしました。

anderson1911.hatenablog.com

 

しかし前回の記事で最後に書きましたが、実はチャンバーの調子を確認する前にトラブルが発生しました。

それは電動マガジンの自動巻き上げを担当する動力BOXが、断線してしまっていました。

f:id:anderson1911:20190506195840j:image

 

こちらの電動マガジンは本体の動力となるバッテリーと、巻き上げ用の動力となる単3電池(2本)のBOXの2つを入れます。

その際の巻き上げ用の動力BOXが断線しており、本体が動いても給弾できない状態になってしまいました。

 

その為、これをどうやって直そうかと考えました。

しかし調べてみると、この断線を直すより新しい電池BOXを買い直した方が安くて楽なことが分かりました。

 

そこで今回は秋葉原にある電子部品を扱っているお店、マルツ秋葉原本店さんにて100円ちょっとで購入して来ました。

購入したのは単3電池ではなく、箱型の8V電池が使用できる物に変更して、出力を上げることにしました。

f:id:anderson1911:20190506201934j:image

 

 

 

 

なお電動マガジンの分解については、以前の記事をご覧下さい。

anderson1911.hatenablog.com

 

分解が進んだあとは、はんだで取り付けます。

作業自体は大して難しくはありませんが、配線がご覧のように細いので断線しないように気をつけなくてはいけません。

f:id:anderson1911:20190506210430j:image

 

後は分解の逆順で組み付けていきます。

これで完成になります。

 

組み立て後に動作確認を行ったところ、きちんと動いてくれました。

以前組んだプラズマダッシュモーターに、出力を上げた8V電池を用いたことで動きは良くなったように感じました。

 

タミヤ GP.186 プラズマダッシュモーター 15186 (グレードアップパーツシリーズ No.186)

タミヤ GP.186 プラズマダッシュモーター 15186 (グレードアップパーツシリーズ No.186)

 

 

 

ただ将来的な部分で気になっていることが1つあります。

それは電動マガジンのギアが『プラスチック』であるということです。

 

動力を強化したのはいいのですが、その代わりギアに掛かる負担も増える気がします。

そうなるとプラスチックなので、ギアの寿命が短くなってしまう気がしています。

 

それはともかくとして、マガジンは直りました。

その結果、チャンバーの状況も良くなったという訳です。

 

さて、ではいよいよメカボックスを分解して、調整を図っていきます!

 

 

 

次回

anderson1911.hatenablog.com

 

 

 

 

今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに