どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー ガンダムマーカーエアブラシシステムをコンプレッサーと繋いでみたー
ガンプラの塗装を行う際にお世話になっている、ガンダムマーカーエアブラシシステム。
ガンダムマーカーを取り付けるだけで、簡単に吹き付け塗装を行うことが出来る便利な塗装道具です。
初期費用と使用感がとても良いのが魅力です。
GSIクレオス ガンダムマーカー エアブラシ システム ホビー用塗装用具 GMA01
- 出版社/メーカー: GSI クレオス(GSI Creos)
- 発売日: 2018/03/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る
しかしどんなものにも長所があれば、短所があります。
このエアブラシの弱点、それは『動力がエア缶』ということです。
こちらについては以前のブログでも書いてあります。
エア缶の特性上、使用時間の分だけ缶が冷えるので長時間の使用は厳しいです。
特に塗装面の広い箇所は、最初と最後でムラが出る感じになります。
ではどのようにして、この問題を解決するのか?
私自身、もっと使用したかったので方法を探してみました。
その結果、『エアブラシをコンプレッサーと繋ぐ』という方法を発見しました!
とはいえこのエアブラシは、そのままコンプレッサーに繋ぐことは出来ません。
そのためにあるパーツを組み込む必要があります。
それが今回紹介するパーツ、Mr.HOBBY製『Mr.エアーホース用 Mr.ジョイント(3点セット)』になります。
|
こちらの商品は、様々なサイズがあるコンプレッサー・ホース・エアブラシを繋ぐためのパーツになります。
これによってお互い合わない部品同士を合わせる事が出来ます。
今回は私が使っているコンプレッサーである(タムコンフレア、またはメテオ)とガンダムマーカーエアブラシシステムを組み合わせてみます。
使う部品は写真にあるサイズになります。
まずはこちらの部品とホースを繋ぎます。
取り付けたら、エアブラシ本体と繋ぐだけです。
とても簡単ですね♪
これでもう広い面を塗装しても、圧が一定になるので塗りムラが減りますね。
より綺麗な塗装が出来るのは、嬉しい話です😃
ただしコンプレッサーの音は、うるさくなってしまいます。
この辺はマンションなどでは、エア缶の良さがあるかもしれません。
どんな道具にも一長一短はありますが、使い分けでより作業を効率良く進められますね。
様々な知識を蓄えて、使い分けていきましょう!
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに