どうも、アンダーソンです。
今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^
今回の記事はこちらです。
ー MP5Kの初速アップを目指す 〜1回目〜 ー
我が家に大量にはMP5が、大量に置いてあります。
実家にある物を合わせれば、5丁も所有。
これだけ持っていても、持っていくのも大変なので、現状ガンラックで休眠中が多数。
それ以前に、修理待ちが半分近くあったりします💦
そんな中、少し前にマルイさんの【マイクロプロダット】を、MP5KからM4に移設しました。
ダットサイト不足が顕著だったので、やむ終え無かったのです…
その時に取り外したのが、【東京マルイ製 MP5KA4 PDW】。
いわゆる『クルツ』と呼ばれるモデルです。
|
少し前にショートトリガー化して、そのままにしておりました。
M4のハイサイクルが直ったら、次はこちらを修理しようと思いました。
【初速不足を解消したい】
我が家のクルツですが、何度も『購入しては手放して』を繰り返している一丁です。
理由は分かりませんが、クルツって手元に置いておきたいんですよね…
しかし中古で入手したこともあり、例に漏れず初速が低くなっていました。
このままではまともにサバゲーで使えない…というレベル(約70m/s程度)。
そこで初速を上げよう!と思うのは、自然な流れな訳で。
この時点では「たぶん気密漏れだろうなぁ」程度に思っていました。
この判断が甘かったことに気が付くのは、しばらく後の話…
とりあえず、今回も改修作業を行なっていきます。
【パーツをそのまま組んだら、初速が下がった!?】
今回は特別パーツ交換を行わずに、組み込み方を丁寧に行っていきます。
気密がしっかり取れていれば、今までのように良くなると思っていた為です。
という事で一旦分解!
分解の仕方は、いつも通り過去の記事をご覧ください。
しかしここである事に気が付きました。
それはシリンダーヘッドのゴム関係が、あちこち痛んでいた事です。
右の黒い方が、クルツに組み込まれていたシリンダーヘッド。
Oリングもヘタっていますし、何よりピストンを受け止める部分(ダンパー?)は、更にボロボロでした。
そういった事もあって、自宅に余っていたver.3用のシリンダーヘッドに交換しました。
ちょうど良く在庫が余っていて、助かりました♪
ただOリングはこちらもヘタっていたので、【ケイホビーさん】から売られている、シリンダーヘッド用のOリングに交換しました。
右が新品ですが、サイズがまるで違いますね…
最後に気密がしっかり取れていることを確認し、メカボックスを組み立てます。
そして最終段階で、ある事故が発生します…
それはメカボックス外部の配線を固定するパーツが、見事に破損したことです。
これでは配線が固定できなくなり、このあとフレームに組み込む際に、配線をまとめるのが面倒になりました💦
ひとまず組み立ても完了したので、ササっと初速をチェックすることに。
0.2gのバイオ弾で計測したら、なんと…
えっ、『61m/s』?
下がってない???
なんで同じパーツを組んだだけなのに、初速が10m/sも下がったんだ…
意味が分からない!
という事で、ここからクルツの初速が上がらないことで、激しく悩みだすことになりました…
つづく
毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!
ここで一つあなたにお願いです!
さらに明日のブログを書く元気をください!
明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから
是非読者登録お願いいたします。
応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから
応援メールはこちら
LINEがいい方は下のボタンから
明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを
加えるブログを投稿しますのでお楽しみに