アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

棚を作って、掃除道具を綺麗にまとめてみる

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 棚を作って、掃除道具を綺麗にまとめてみる ー

 

 

コロナによる外出自粛の期間中、基本自宅でのんびり過ごしていた我が家。

今のところ、そんなに手狭とは思っていないので、のんびりと過ごす事ができました。

 

 

しかしその結果、『部屋中が汚くなる』という事態に陥りました。

理由は簡単で、「まぁ時間もあるし、後で片付ければいいや」と先送りにした為です。

 

 

f:id:anderson1911:20200528202818p:plain

 

 

その結果、リビングの床は物で溢れてしまい、歩く場所が限られる始末。

さすがに「このままではいかん!」となった訳です。

 

 

そこで『出来るだけ縦に物を収納する』ことを掲げて、床に物が散らからないように考えました。

よーく部屋を見回してみると、無駄なスペースがある事に気が付きます。

 

 

いきなり全箇所は無理なので、まずは『お掃除道具の収納箇所』を作成する事にしました。

掃除道具が散らかっているのも、何とも言えない気持ちになります…💦

 

 

f:id:anderson1911:20200528185741p:image

 

 

ポイントにしたのが、『掃除機の上部分』

ここに棚も無いので、上の部分に無駄なスペースが生じています。

 

 

そこで今回はこの部分に棚を取り付けて、少しでも収納を増やします!

足元の荷物を減らせば、少しでも片付く…はず💦

 

 

 

 

 

 

【壁面に棚板を取り付ける!】

 

 

どの様な形にするのか、あれこれ考えました。

最初はラブリコを使って、壁面全体で棚を作ろうかと考えました。

 

 

 

 

しかし材料費がかなり高騰することが分かり、あっさり断念しました。

作るのが面倒なことより、コスト的な方が問題です…

 

 

そこで今回も安く済ませる事と下地材の都合を踏まえ、【トライアングルフレーム(L)】で、組み立てる事にしました。

サイズは違えど、一度組み立てているので、気持ちは楽です。

 

 


 

 

 

ただ今回は【SPF材(※1)】を買ってきたので、サイズの加工と塗装を行います。

ちょうど良いサイズが無かったので、自分で加工することにした次第です。

 

※1 SPF材:木材の一種で、Spruce(スプルース)・Pine(パイン)・Fir(ファー)の総称。DIYなどでよく使われる。

 

 

f:id:anderson1911:20200528191503j:image

 

 

まずはサイズを決めて、線を引きます。

木材加工にあたり、差し金を使ってぐるりと1周回します。

 

 

f:id:anderson1911:20200528191900j:image

 

 

 

 

そしたら【のこぎり】を使って、真っ二つに切断!

長いですが厚みが無い分、割と楽に切れました。

 

 

f:id:anderson1911:20200528212911p:image

 

 

Z ハンディ200 大工目本体 15086

Z ハンディ200 大工目本体 15086

  • メディア: Tools & Hardware
 

  

 

お次は塗装ですが、ガンプラと同じように、塗る前に表面を仕上げます。

前回のローテーブルを作ったのと一緒で、【オービタルサンダー】を使って表面を慣らします。

 

 

f:id:anderson1911:20200528192314j:image

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブラックアンドデッカー KA320E コンパクトオービタルサンダー
価格:5566円(税込、送料別) (2020/5/28時点)

楽天で購入

 

 

 

表面を慣らしたら、塗装作業に移行します。

ハケを使って、重ね塗りを行なって、筆ムラを無くしていきます。

 

 

f:id:anderson1911:20200528213035p:image

 

 

 

 

今回使用した塗料は、【和信ペイント】さんの【ウッドステイン】を使用。

食品衛生法に適合した塗料で、においも少ないので扱いやすい塗料です♪

 

 

 

 

あとは乾かして、完成となります。

正直、ガンプラマドロック)の筆塗りをやっていた事もあって、少し塗装が楽にできました♪

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

あとは壁に【トライアングルフレーム】を取付けて完成。

2度目とあって、コツは掴めていました。

 

 

f:id:anderson1911:20200528192933j:image

 

 

あとは棚板の下側に、クイックルワイパーを引っかけるための、フックを付け足し。

これで収納の準備が完了です。

 

 

f:id:anderson1911:20200528193033j:image

 

 

これでサクッと完成、お掃除道具の収納場所!

スティッククリーナー上方の、無駄なスペースを有効活用する事ができました✨

 

 

f:id:anderson1911:20200528193316p:image

 

 

短時間・ローコストで出来たのは、最大の効果です!

一部ではありますが、少しでも部屋がきれいになったのは気持ち良いですね♪

 

 

今後も引き続き、部屋の収納を増やしていきます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに