アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

サバゲーアイテム紹介 ~田村装備開発 TTGD フェイスガード~

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

サバゲーアイテム紹介 ~田村装備開発 TTGD フェイスガード~ ー

 

 

『非常事態宣言』が遂に解除され、いよいよサバイバルゲームサバゲー)ができる状態になったのではないでしょうか?

まだ県を超えることはできないですが、ひとまずサバゲーができるようになっただけでも、嬉しいことです♪

 

 

www.minyu-net.com

 

 

そんな訳で、私もいつでもサバゲーに行ける準備を、粛々と進め始めました。

久しぶりの準備で、それだけでも楽しめています(笑)

 

 

自粛期間の間も、通販で買い物をしていたので、使いたいものがあれこれ出てきているこの頃。

今回はそんな中で購入した、サバゲー装備になります。

 

 

それは【田村装備開発】さんから発売された、【TTGD フェイスガード】になります!

ちょうどコロナ対策にもなることもあり、購入をしてみました!!

 

※現在(2020.6.1)は販売されておりません。

 

 

f:id:anderson1911:20200531145734j:plain

 

 

tamurasoubi.co.jp

 

 

 

 

 

【サイズも選べ、非常に着け心地がよいマスク】

 

 

まずはこちらのフェイスガード、サイズが3種類(S、M、L)があります。

Sサイズは基本的に子供用ということでしたので、我が家は妻用でMサイズ、自分用でLサイズを購入しました。

 

 

f:id:anderson1911:20200531145635j:plain

 

 

正面にの生地は比較的柔らかく、触り心地が良いです。

この辺は従来の田村装備開発さんの『堅牢さ』というよりは、普通の人でも違和感のない『柔らかさ、触り心地』が良いと感じました。

 

 

マスク自体は比較的薄手になっていますが、内部に自分で入手したフィルターなどを収納できます。

必要に応じて、自分オリジナルの扱い方ができるのはありがたいですね。

 

 

f:id:anderson1911:20200531150729j:plain

 

 

顔に密着する面は、メッシュ素材を採用されています。

このため普通に付けていて、そこまで息苦しさを感じませんでした。

 

 

f:id:anderson1911:20200531152619j:plain

 

 

マスクの装着は、バンジーコードで調整することができるので、自分のサイズに合わせて調整可能です。

このため「自分は他の人より、頭が小さい(大きい)からなぁ…)」という方も、心配はありません。

 

 

f:id:anderson1911:20200531151148j:plain

 

 

 

 

 

【強度的にサバゲーでは、「安心」とは言えない?】

 

 

そんな着け心地は抜群な、【TTGD フェイスガード】。

実際に装着してみました。

 

 

f:id:anderson1911:20200602213417j:image

 

 

Lサイズで顔をしっかりと覆ってくれます。

また先にも書いた通り、付け心地はしなやかで柔らかいので、非常に良かったです。

 

 

装着の仕方は、下の画像のような形になります。

耳で固定する訳ではないので、マスクにありがちな「耳が痛い!」という事態は、防げます。

 

 

f:id:anderson1911:20200602213431j:image

 

 

ここまでいいことを書いてきましたが、実際に着けてみて、個人的には1点気になることがあります。

それは『サバゲーでフェイスガードとしては大丈夫か?』という点です。

 

 

これはこの記事を書いている時点では、まだサバゲーでは使っていないので、あくまで予想です。

ただそう感じた理由は、やはりその『柔らかさ』です。

 

 

多くのサバゲー用フェイスガードは、比較的固い生地の1000デニールのコーデュラーナイロンや、メッシュやネオプレーン素材があげられます。

合わせて厚みもあるので、専用品ということもあって、そこまで痛みを感じたことはありません。

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

EagleForce・ロアフェイスマスク Ver.3 (スカル)
価格:1026円(税込、送料別) (2020/5/31時点)

楽天で購入

 

 

 

しかしTTGD フェイスガードは、あくまで通常用途ということもあって、立体縫製ではありますが、至近距離ではの被弾は少々心配があります…

とはいえ元々の設計が『サバゲー』ではなく、普段使いと考えれば、何でもかんでも良いものは難しいのが現実です。

 

 

とはいえ一概に「サバゲーでは使えない!」というのは、いささか尚早です。

今度実際に使って、その部分も判断してみます。

 

 

 

 

 

そうはいっても私は休日の普段使いで、かなり便利に使わせていただいております。

コロナで困っていた社会に向けて、田村装備開発さんなりの粋な計らいだと、私は思っています。

 

 

企業としてこういったことに、素早く動けることに対して、感銘を受けました。

これからもより良い商品を、期待しております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

MS紹介 ~MS-06D ザク・デザートタイプ~

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

ー MS紹介 ~MS-06D ザク・デザートタイプ~ ー

 

 

今回はガンプラ紹介の後の恒例にしたいと考えている、モビルスーツ(MS)紹介です!

前回の【ガンダム試作6号機】は…好評だったんですかね?笑

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

そんな訳で今回は前回組み立てた、【MS-06D ザク・デザートタイプ】の紹介になります!

ザクシリーズにおける、局地戦型の代表格となります!

 

 

f:id:anderson1911:20200529173556j:plain

 

 

 

 

 

【砂漠戦に特化した、ジオン軍の局地戦MS】

 

 

ザク・デザートタイプは、1年戦争当時にジオン軍によって開発された、局地戦MSになります。

地上専用で、その中でも特に砂漠戦に特化した仕様になっています。

 

 

ジオン軍の1年戦争序盤を支えたMSである、【MS-06 ザクⅡ】。

元々設計に余裕があったことで、多少の改良を加えることで、地上戦もこなすことが可能だった。

 

 

 

 

しかし地球の環境は、コロニー育ちのジオン兵たちにとっては、想像以上に過酷だった。

それは兵士だけではなく、MSにとっても変わらなかった。

 

 

特に寒冷地や山岳、砂漠など地域によって求められる性能が大きく違ってしまった。

結果として、地上の汎用型である【MS-06J ザクⅡ】では限界があった。

 

 

MG 1/100 MS-06J ザクII Ver.2.0 (機動戦士ガンダム)

MG 1/100 MS-06J ザクII Ver.2.0 (機動戦士ガンダム)

  • 発売日: 2007/04/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

そこでジオン軍は次期地上用MS【MS-07 グフ】が開発がなされるまでの間、設計に余裕があったザクⅡJ型をベースにした、局地戦MSの開発に着手。

その中の1機として『熱帯・砂漠地帯用』として、本機【MS-06D ザク・デザートタイプ】が誕生した。

 

 

f:id:anderson1911:20200529070739j:plain

 

 

 

 

局地戦に特化したMSだけあり、ザクⅡJ型に多数の改修がなされました。

主だった改修点は『軽量化・出力・装甲・冷却性能の強化』、『防塵対策』、『補助推進装置の追加』、『通信用アンテナの追加』などがあげられます。

 

 

 

 

 

【主な武装

 

 

ザク・デザートタイプは、ザクシリーズの例にもれず、豊富な武装を持っています。

実際の画像を交えながら、紹介していきます。

 

 

●M-120AS 120mmマシンガン

 

ザク・デザートタイプが主に使用する、射撃兵装になります。

ザクⅡ用の120mmマシンガンを改修したもので、スコープの廃止やストックの折り畳み機能を追加し、装弾数も800発と大きく性能を向上させたものになります。

 

 

f:id:anderson1911:20200529171802j:plain

 

 

●ヒートホーク

 

 

多くのザクシリーズで用いられている、近接戦闘用兵装。

刃の部分を赤熱化して、対象物を溶断するように用いられる。

 

 

f:id:anderson1911:20200531113526j:plain

 

 

●ラッツリバー式3連装ミサイルポッド

 

ザク・デザートタイプの代名詞的な固定武装

左腕部に装着され、増加装甲の上部に配置される。(なおキットでは、右腕部にも装着可能)

 

 

f:id:anderson1911:20200531114211j:plain

 

 

●クラッカーポッド

 

サイドスカートアーマーに装着可能な、クラッカー(人間でいうところの手りゅう弾)を収納する。

片側につき2発、最大で4発まで携行できる。

 

 

f:id:anderson1911:20200531115140j:plain

 

 

●ラッツリバー P-3 2連装ミサイルポッド

 

左右サイドスカートアーマーに装備される、ミサイル兵装。

クラッカーポッドと選択式なので、作戦に合わせて選択される。

 

 

f:id:anderson1911:20200531115519j:plain

 

 

他にも4機で分解し、現地で組み立てる大型兵器である【G92組立式砲座】と呼ばれる兵装もあります。

なお、頭部にバルカン砲らしきものが見えますが、実際に搭載されているのかは不明だそうです。

 

 

 

 

 

【配備数と活躍】

 

 

ザク・デザートタイプは、1年戦争中期ごろより配備が開始された。

配備された機体のほとんどは、砂漠地帯であるアフリカ戦線に投入され、【MS-09 ドム】の代わりに、主力機として運用された。

 

 


 

 

 

 

配備先で有名な部隊は『カラカル隊』で、隊長である『ロイ・グリンウッド少佐』も搭乗していた。

ゲリラ戦を用いた戦い方で、ジオン軍の地球侵攻作戦の助けている。

 

※なお、漫画【ジョニーライデンの帰還】に登場するヒロイン『リミア・グリンウッド』は、『ロイ・グリンウッド』の娘である。

 

 

 

 

1年戦争後は経緯は不明だが、地球連邦軍に接収され、エゥーゴが侵攻してきたジャブロー防衛線にて確認されている。

また接収を免れた機体は、宇宙世紀0088に改修された【ディザート・ザク】として運用されたり、そのまま宇宙世紀0096で運用された例もある。

 

 

1/144 MS-06D ディザート・ザク (機動戦士ガンダムZZ)
 

 

 

様々な時代の中で、歴史の影で活躍し続けたMSだったといえる【ザク・デザートタイプ】。

ジオン軍のMSの中では、比較的成功したMSだったと、言えるのではないだろうか?


 

 

 

  

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

ガンプラ紹介 〜HG MSD 1/144 ザク・デザートタイプ〜

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ガンプラ紹介 〜HG MSD 1/144 ザク・デザートタイプ〜 ー

 

 

ここ最近はガンプラを作る時間もあり、ゆっくりではありますが、製作を楽しんでいます。

趣味なので出来はともかく、楽しめていることが、何よりも重要です♪

 

 

しかしふと気が付いたのですが、ここしばらくは連邦系のモビルスーツ(MS)ばかり作っている気がします。

そろそろジオン系も作りたいなぁ…と思っていました。←とか言いながら、自宅に積んでる。

 

 

そんな時、いつも忘れた頃にやってくる【プレミアムバンダイ】さんから、新しいキットが到着しました。

しかも自分が望んでいた、まさにジオン系のMS!

 

 

p-bandai.jp

 

 

今回届いたのは、【HG  MSD(※1)  1/144 ザク・デザートタイプ】です!

個人的に好きなMSの1体なので、最高気分です✨

 

※1 MSD:『機動戦士ガンダム THE・ORIGIN』で展開される、MS開発史『モビルスーツディスカバリー』の略。

 

 

f:id:anderson1911:20200529065221j:image

 

 

そんな訳で、まずはサクッと仮組みをしていきます。

今から形になるのが、楽しみです♪

 

 

 

 

 

【細身なボディラインながら、華奢さを感じないデザイン】

 

 

では仮組みの状態ですが、無事に完成しました!

出来上がったザク・デザートタイプが、こちらになります。

 

 

f:id:anderson1911:20200529070739j:image

 

 

作り終えてから感じましたが、やはり手足などは比較的細くなっています。

これに関しては、他のORIGINキットと同じです。

 

 

 

 

しかしこのMSは、何故か『細い割に華奢さを感じないデザイン』だと、見ていて思いました。

多分そう思うのは、左腕に装備された『3連ミサイルポッド』の印象があるからだと感じています。

 

 

どこか目に付く部分があれば、その印象が強まるのでしょうか?

しかし個人的には、それが良い効果を生んでいると感じています。

 

 

背面はランドセルが、新しいデザインになっています。

大型な訳ではありませんが、通常のザクⅡより縦に長くなりました。

 

 

f:id:anderson1911:20200529071824j:image

 

 

外観も最近のキットらしく、細かいモールドが彫られています。

スミ入れもしやすいので、簡単に仕上がりを良くできます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

【180°開脚!?高い可動域を確保】

 

 

続いて可動域を見ていきます。

ここは以前製作した、【ガンダム試作6号機】と同じシリーズとあって、非常に高い可動域となっています。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

肩の上がりも、ご覧のように60°近く上がります。

最近のガンプラは、完成してもまるでフィギュアのように動くので、完成した時に設計の素晴らしさが改めて分かります。

 

 

f:id:anderson1911:20200529171549j:plain

 

 

何よりも感心したのが、このマシンガンを両手で保持できる動き。

ここ数年のキットでは当たり前のようにできますが、一昔前では改造なしでは、なかなかできませんでした。

 

 

f:id:anderson1911:20200529171802j:plain


 

足回りもなかなかの稼働域で、まずは膝立ちのポーズ。

多少ぎこちなさはあるものの、再現は可能です。

 

 

f:id:anderson1911:20200529172056j:plain

 

 

しかし開脚は話が別。

サイドスカートを外せば、この通りほぼ180°の開脚ができます!

 

 

f:id:anderson1911:20200529172413j:plain

 

 

このように非常に幅広い可動域がある反面、膝立ちのように一部の動きは多少の制限はあります。

しかし少し前のキットに比べれば、十分すぎるほどのアクションが楽しめますよ!

 

 

 

 

 

【豊富な武器でポージングを決められる!】

 

 

今キットは、細かいながらも多彩な武器が付属しています。

マシンガンにヒートホークといったお馴染みの兵装から、ミサイルポッドやクラッカーなど大小多岐に亘ります。

 

 

やはり付属武器が多いと、どれを装備させようか悩みます…

できるだけ自分が気に入った武器でポージングを決めたくなるのは、私だけではないと思っています!

 

 

f:id:anderson1911:20200529173556j:plain

 

 

あとはこのキットを、ガンダム試作6号機と同じように仕上げるだけ!

…なんですが、仕上がるのは果たしていつになる事やら 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

棚を作って、掃除道具を綺麗にまとめてみる

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 棚を作って、掃除道具を綺麗にまとめてみる ー

 

 

コロナによる外出自粛の期間中、基本自宅でのんびり過ごしていた我が家。

今のところ、そんなに手狭とは思っていないので、のんびりと過ごす事ができました。

 

 

しかしその結果、『部屋中が汚くなる』という事態に陥りました。

理由は簡単で、「まぁ時間もあるし、後で片付ければいいや」と先送りにした為です。

 

 

f:id:anderson1911:20200528202818p:plain

 

 

その結果、リビングの床は物で溢れてしまい、歩く場所が限られる始末。

さすがに「このままではいかん!」となった訳です。

 

 

そこで『出来るだけ縦に物を収納する』ことを掲げて、床に物が散らからないように考えました。

よーく部屋を見回してみると、無駄なスペースがある事に気が付きます。

 

 

いきなり全箇所は無理なので、まずは『お掃除道具の収納箇所』を作成する事にしました。

掃除道具が散らかっているのも、何とも言えない気持ちになります…💦

 

 

f:id:anderson1911:20200528185741p:image

 

 

ポイントにしたのが、『掃除機の上部分』

ここに棚も無いので、上の部分に無駄なスペースが生じています。

 

 

そこで今回はこの部分に棚を取り付けて、少しでも収納を増やします!

足元の荷物を減らせば、少しでも片付く…はず💦

 

 

 

 

 

 

【壁面に棚板を取り付ける!】

 

 

どの様な形にするのか、あれこれ考えました。

最初はラブリコを使って、壁面全体で棚を作ろうかと考えました。

 

 

 

 

しかし材料費がかなり高騰することが分かり、あっさり断念しました。

作るのが面倒なことより、コスト的な方が問題です…

 

 

そこで今回も安く済ませる事と下地材の都合を踏まえ、【トライアングルフレーム(L)】で、組み立てる事にしました。

サイズは違えど、一度組み立てているので、気持ちは楽です。

 

 


 

 

 

ただ今回は【SPF材(※1)】を買ってきたので、サイズの加工と塗装を行います。

ちょうど良いサイズが無かったので、自分で加工することにした次第です。

 

※1 SPF材:木材の一種で、Spruce(スプルース)・Pine(パイン)・Fir(ファー)の総称。DIYなどでよく使われる。

 

 

f:id:anderson1911:20200528191503j:image

 

 

まずはサイズを決めて、線を引きます。

木材加工にあたり、差し金を使ってぐるりと1周回します。

 

 

f:id:anderson1911:20200528191900j:image

 

 

 

 

そしたら【のこぎり】を使って、真っ二つに切断!

長いですが厚みが無い分、割と楽に切れました。

 

 

f:id:anderson1911:20200528212911p:image

 

 

Z ハンディ200 大工目本体 15086

Z ハンディ200 大工目本体 15086

  • メディア: Tools & Hardware
 

  

 

お次は塗装ですが、ガンプラと同じように、塗る前に表面を仕上げます。

前回のローテーブルを作ったのと一緒で、【オービタルサンダー】を使って表面を慣らします。

 

 

f:id:anderson1911:20200528192314j:image

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブラックアンドデッカー KA320E コンパクトオービタルサンダー
価格:5566円(税込、送料別) (2020/5/28時点)

楽天で購入

 

 

 

表面を慣らしたら、塗装作業に移行します。

ハケを使って、重ね塗りを行なって、筆ムラを無くしていきます。

 

 

f:id:anderson1911:20200528213035p:image

 

 

 

 

今回使用した塗料は、【和信ペイント】さんの【ウッドステイン】を使用。

食品衛生法に適合した塗料で、においも少ないので扱いやすい塗料です♪

 

 

 

 

あとは乾かして、完成となります。

正直、ガンプラマドロック)の筆塗りをやっていた事もあって、少し塗装が楽にできました♪

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

あとは壁に【トライアングルフレーム】を取付けて完成。

2度目とあって、コツは掴めていました。

 

 

f:id:anderson1911:20200528192933j:image

 

 

あとは棚板の下側に、クイックルワイパーを引っかけるための、フックを付け足し。

これで収納の準備が完了です。

 

 

f:id:anderson1911:20200528193033j:image

 

 

これでサクッと完成、お掃除道具の収納場所!

スティッククリーナー上方の、無駄なスペースを有効活用する事ができました✨

 

 

f:id:anderson1911:20200528193316p:image

 

 

短時間・ローコストで出来たのは、最大の効果です!

一部ではありますが、少しでも部屋がきれいになったのは気持ち良いですね♪

 

 

今後も引き続き、部屋の収納を増やしていきます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

CYMAのAKSー74UにLCTのRK-3グリップを搭載してみる

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー CYMAのAKSー74UにLCTのRK-3グリップを搭載してみる ー

 

 

粛々と外観のカスタムを進めている、CYMAのAKS74U。

ハンドガードを変更した事で、やっとそれっぽくなってきた感じがします。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

そこで今回も、新しいパーツを組み込んでいきます。

今回購入したのは、これまたLCT製の【RK-3タイプ ピストルグリップ】になります!

 

 

f:id:anderson1911:20200527071743j:image

 

 

 



 

 

【かなり太く、握り辛さを感じる電動用グリップ】

 

 

まずは手に入れて初めに行ったのが、『握る』。

やはり持った感覚は非常に重要で、握り心地が悪いのは、買った甲斐がなくなります。

 

 

そこで握って直ぐに、感じた事があります。

それは「太い!!」

 

 

本当に驚くほど、太いです。

ノーマルグリップが、かなり細く感じられるほどです。

 

 

f:id:anderson1911:20200527071702j:image

 


f:id:anderson1911:20200527071655j:image

 

 

実は購入前に、同じ形状の【スリムタイプ】があると知っていました。

このため「太いだろうな…」とは思っていましたが、ここまでとは予想外でした💦

 

 

 

 

しかしスリムタイプにしてしまうと、モーターは専用品になる模様。

どこまでの性能か分からないのと、信頼性も分からなかったので、今回は見送りました。

 

 

 

 

 

【取り付けは予想通り、要加工】

 

 

取り付けはグリップ底部にあるビス1本で固定する、多くのAKタイプと同じ簡単なもの。

工具もマイナスドライバー1本で、事足ります。

 

 

f:id:anderson1911:20200527173255j:image

 

 


 

 

 

しかし以前に組んだ、ZB-11ハンドガードからも分かるように、『無加工での取り付けはできるのか?』は疑問でした。

それについて、購入時点で「LCT以外の製品へは、取り付けの保証はしかねる」と記載があったので、折り込み済みでした。

 

 

取り敢えず「無加工で取り付けできれば、儲けもの」という気持ちで、買ってみました。

その結果は、予想通りの『無加工取り付けは無理』という答えでした💦

 

 

理由は下の画像で、グリップ側の突起と、フレーム側の孔の位置やサイズが全く合いませんでした。

予想通りといえば、予想通りの結果でした。

 

 

f:id:anderson1911:20200527174219j:image

 

 

しかし何としても取付けたかった私は、この突起を削る事に決めました!

今回も電動リューターを使って、ガリガリ削って、平にしました!

 

 

f:id:anderson1911:20200527174635j:image

 

 


 

 

 

削り終われば、あとはビスで固定するだけで、完成となります!

しかし角度が違うのか、若干ビス穴の位置が違ったので、取り付けの際にあまり無理矢理締め付けない様にしていました。

 

 

f:id:anderson1911:20200527175029j:image

 

 

先にも書きましたが、実際の持った感じは、正直言って『デカい・ゴツい』。

手がそこそこ大きい私でそう思うので、手が小さい方にはあまりオススメはしません。

 

 

しかし…格好良さは上がった!と思ってはいます✨

やはりせっかく持っているトイガンなら、少しでも自己満足できるもので遊びたいと考えています。

 

 

しかし、これを実戦投入できるのは、いつになる事やら…

サバゲーがしたいです!←本音

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

映画紹介 ~バルカン・クライシス~

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 映画紹介 ~バルカン・クライシス~ ー

 

 

最近は映画のレンタルが開始して、すぐに借りることが減ってきました。

仕事以上に結婚したことで、一人で映画をずーっと観ていることも難しくなったためです。(特に妻はアクション・ホラーがダメなので)

 

 

しかし最近はコロナの影響で、私も妻も勤務形態が変化して、自宅勤務だとどちらかが帰宅するまで、時間ができました。

そこで久しぶりに新作映画を借りて、のんびり観る時間ができました。

 

 

今回はそんな中で観た、アクション映画の紹介になります。

それが作品日本でも公開となった、ロシアの映画【バルカン・クライシス】になります!

 

 

f:id:anderson1911:20200526091225j:plain

 

画像参照:https://eiga.com/movie/92319/

 

 

 

バルカン・クライシス(字幕版)

バルカン・クライシス(字幕版)

  • 発売日: 2020/05/02
  • メディア: Prime Video
 

 

 

 

安定のロシア映画で、派手な銃撃戦を満喫できる面白い『ミリタリーアクション』です!

ただしストーリーは実際にあった【コソボ紛争】を根幹に据えているので、予備知識がないと物語の深い部分は、分かりにくいかも知れません 。

 

 

 

 

 

 

【あらすじ】

 

 

1995年にボスニア・ヘルツェゴヴィナで行われた任務で、『シャタロフ』率いる特殊部隊は仲間の犠牲を出しながらも、戦争犯罪者の確保に成功。

しかしシャタロフが戻る最中に戦争犯罪者を殺害したため、危険視した政府は隊員たちを不名誉除隊にし、帰国を許さなかった。

 

時は経ち1999年、コソボ紛争が始まりNATO(※1)が空爆を始める中、ロシア軍 情報将校の『エトエボ中佐』は、コソボにある空港の確保を命じられる。

中佐は命令違反の根源であるシャタロフ以外の元隊員を集め、空港襲撃を成功させる。

 

しかしその空港はコソボ解放軍の基地として使用されており、そこに人質救出のためやってきた、シャタロフ率いる地元警察と鉢合わせする。

解放軍が戻ってくることを察知したメンバーたちは、僅か8名で100名近い解放軍と戦う羽目になる。

 

正規軍が到着する翌日の朝まで、メンバーたちは空港を死守することができるのか…

 

 

 

 

 

【ド派手な銃撃戦が楽しめる】

 

 

作品がロシアということもあり、かなり派手な銃撃戦が楽しめるのが、この作品最大の魅力です。

特に最後の空港での撃ち合いは、20分以上の激闘が繰り広げられるので、見ごたえは抜群です。

 

 

キャストの皆さんも銃器の扱いをよく学んでいらっしゃって、動きが非常に格好良くなっています。

時代も1999年という時期や、装備の調達状況を鑑みてか、小銃は光学機器などは付いていない【AK74】や【AKM】などがほとんどでした。

 

 

f:id:anderson1911:20200526094626p:plain

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京マルイ 次世代電動ガン AKS74N
価格:37249円(税込、送料無料) (2020/5/26時点)

楽天で購入

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

E&L AIRSOFT・AKM 電動ガン
価格:37481円(税込、送料無料) (2020/5/26時点)

楽天で購入

 

 

 

空港防衛線の際には、軽機関銃である【PKM】や重機関銃である【DShK38(通称:ダッシュK)】なども登場。

多勢に無勢な主人公たちの力になります。

 

 

f:id:anderson1911:20200526095718p:plain

 

 

ド派手な銃撃戦や爆発が楽しめますが、一方で注意が必要です。

それは結構グロテスクなシーンや、あまり気持ちの良くない映像が出てくるので、鑑賞の際にはご注意ください。

 

 

 

 

 

【話を理解する上で『コソボ紛争』の知識が必要】

 

 

今作を視聴する上で欠かせないのが、『コソボ紛争』についてです。

この知識が無いと、銃撃戦は大いに楽しめても、物語は「なんでこんなことになってるの?」とついていけなくなります。

 

 

ja.wikipedia.org

 

 

コソボ紛争』とは、1998~99年にかけて起きた『ユーゴスラヴィア内戦』の中で起きた、1つのものです。

タイトルにもある『バルカン』は『バルカン半島』を指しています。

 

 

f:id:anderson1911:20200526100505p:plain

 

 

元々は多民族国家として成り立っていた、ユーゴスラヴィア連邦。

しかし1991年に多数の国家が独立、それがきっかけとなって、内戦に至りました。

 

 

昔から民族間でのいざこざが絶えなかったこともあり、ここにきて泥沼の様相に。

しかしNATOを含む国際連合が介入し、収束となりました。

 

 

民族間の対立というのは、非常に根深いものだということが、この映画から受け取ることができます。

この作品は2時間近い上映時間ですが、空港での銃撃戦まで、この現実を視聴者に突きつける時間になっています。

 

 

f:id:anderson1911:20200526102237p:plain

 

 

こういった部分もあるため、知識が無くとも映画は観れますが、少し「どこの民族とどこの民族が争っているんだ?」「事情は一体?」と思う個所はあります。

そのため予備知識はあった方が、もう少し楽しむことはできると感じました。

 

 

 

 

 

【感想】

 

 

正直な感想、エンターテイメントとしてみると、かなり暗い話題の作品だと言わざる負えません。

まぁそれを少しでも緩和しようとして、ラブロマンスも少し入っていますが💦(正直これはいるのか疑問でした…)

 

 

『民族対立』と向き合うのか?それとも『派手なアクション』でエンターテイメントを満喫するのか?

そこは選ぶも両方楽しむも、それぞれの楽しみ方です。

 

 

私は考え、そして最後にアクションでスッキリすることができたので、大満足です♪

少し長い作品ですが、ハリウッドと違ったロシア映画を観てみたい方、おすすめです!!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

模型製作:【スジボリ】と【スミ入れ】をやってみた

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 模型製作:【スジボリ】と【スミ入れ】をやってみた ー

 

 

かなりのんびりと作業をしていた、【HG ガンダム試作6号機(マドロック)】の製作。

やっとこさ塗装も終わり、次の工程はいつになることやら…

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

と、思っていたのですが、勢いで作業を行っていたらかなり進みました。

やはり勢いって、大切ですね(笑)

 

 

部分塗装も完了したので、いよいよ組み立て前の重要な作業に移ります。

まずは【スジボリ】、その次は【スミ入れ】を行っていきます!

 

 

 

 

 

【スジボリとその道具とは?】

 

 

まず初めに行う作業が、【スジボリ】です。

そもそもスジボリとは、プラモデルの表面にある『モールド(※1)』などをはっきりさせるために、名前の通り「筋を掘る」作業になります。

 

 

※1:モールド 模型の表面にある、くぼみやスジのこと。

 

 

f:id:anderson1911:20200525140929j:image

 

 

この作業は無理に行う必要はありませんが、プラモデルを作る『金型の都合』もあって、モールドの段差ができていない箇所があったりします。

こういう箇所は、このあとに行う【スミ入れ】が難しかったりします。

 

 

これによりスミ入れのやりやすさ、モールドの立体感を際立たせることが狙いです。

スジボリをおこなえば、スミ入れの塗料も毛細管現象で、スムーズに流れていきます。

 

 

 

ではこの【スジボリ】で使う工具ですが、様々なものがあり、選ぶのが難しいと思います。

『針』や『刃』など、様々な形状があります。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ミネシマ】精密ケガキ針 TM-24
価格:828円(税込、送料別) (2020/5/25時点)

楽天で購入

 

 

 

私が愛用しているのは、【スジボリ堂】さんの【BMCタガネ】を愛用しています。

太さも選べますし、作りもしっかりしていて、少しお高いですがおすすめです。

 

 

 

 

ちなみにスジボリは、力を込めて一度で終わらせるのではなく、数回に分けて作業をおこなえば奇麗にできます。

間違った際も修正がしやすいので、気長に作業をしていきましょう!

 

 

 

 

 

 【スミ入れとその道具】

 

 

この【スミ入れ】とは、ガンプラのモールド(※1)に塗料を流し込むことで、より細部の印象を強くするものです。

非常に簡単に、かつお手軽に完成度を上げてくれるので、模型が初めての方にもおすすめの作業です。

 

 

hobby.dengeki.com

 

 

道具も様々な種類があり、一番ガンプラで有名なのは【ガンダムマーカー スミ入れペン】だと思われます。

様々な種類が出ており、極細・流し込み・シャーペンなど、用途や向き不向きで選ぶことができます。

 

 

 

 

色もブラックだけではなく、グレー・ブラウンとあります。

使う場所の色や、仕上がりに合わせて色を選択できるのも、嬉しいところです。

 

 


 

 

 

とここまでガンダムマーカーを押しに押しましたが、今回は使いませんでした(笑)

私はタミヤ模型さんの【スミ入れ塗料】を使って、おこないました。

 

 

スミ入れ塗料 (ダークグレイ)

スミ入れ塗料 (ダークグレイ)

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

こちらの商品は流し込みタイプで、ハケもセットになっているので、非常に使いやすいです。

ただしこちらは『エナメル溶剤』ということもあり、プラスチックを弱くするので、間接部などへの使用は気を付けて下さい。

 

 

はみ出した箇所は、それぞれの塗料により修正の仕方が違うの、確認の上で行ってください。

なお私が使った【スミ入れ塗料】は、【エナメル溶剤】を綿棒に湿らせて拭くか、【セラブレード】で削って対応しました。

 

 

タミヤ カラー エナメル エナメル溶剤特大 (X-20 250ml) 80040

タミヤ カラー エナメル エナメル溶剤特大 (X-20 250ml) 80040

  • 発売日: 1985/06/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

ガイアノーツ G-12 マイクロセラブレード

ガイアノーツ G-12 マイクロセラブレード

  • 発売日: 2011/11/15
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

 

 

 

【仕上がりを見ると、メリハリが違う!】

 

 

スミ入れも無事に終わったら、最後の工程で、【艶消しスプレー】を吹き付けていきます。

天気の良い日に行わないと、塗装が失敗してしまうので、注意して下さい。

 

 

あとは乾かして、完成です!

素組と比べると、メリハリがあるのでカッコよくなりましたね!

 

 

なんだかんだ時間が掛かりましたが、これで完成…とはなりません!

なぜならば、まだ武器の類が残っています💦

 

 

もう少し手を加えて、格好良くしようか思案中…

凝りだすと止まりませんが、楽しいので良しとします(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

ゲーム紹介 ~WAR Thunder~

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー ゲーム紹介 ~WAR Thunder~ ー

 

 

この自粛期間中は、ゲームをかなりの時間を使って遊んでいたと、今更ながら振り返ります。

PCゲームを始めてからというもの、友人たちにも恵まれ、オンラインで楽しめています。

 

 

色々紹介して貰ったり、Youtubeで発見したりと、目に入る時間が多かったというのもあります。

そんな中で、またしても新しいゲームと出会うことになりました。

 

 

そのゲームとは、【WAR Thunder(ウォーサンダー)】というゲームです!

たまたま見ていたYoutubeで、再生されたのをきっかけに、気になって始めました。

 

 

warthunder.dmm.com

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

【基本プレイ料金無料のコンバットゲーム!】

 

 

こちらのゲームは、【EFT(ESCAPE FROM TARKOV)】と同じく、ロシア産のゲームになります。

開発元は【Gaijin entertaiment】社で、日本では2016年から稼働しているオンラインのコンバットゲームです。

 

 

gaijinent.com

 

 

主に第二次世界大戦から現代に及ぶ、戦車・戦闘機・戦艦などの兵器で戦うゲームになっています。

実際に使われた兵器だけではなく、計画段階で完成しなかった兵器などでも遊べる、『if』も楽しめるゲームとなっています。

 

 

f:id:anderson1911:20200524210535p:plain

 

 

兵器を使って戦うことで、兵器の性能と搭乗員のスキルを上げ、戦いを有利に進めることができます。

またレベルが上がると新しい兵器を開発することが可能で、それによってより強い兵器を使うこともできます。

 

 

また兵器固有の特徴も非常に良く描かれていて、長所や短所がかなりリアルなようです。←私は兵器が詳しくないので、聞いた話です💦

使用する砲弾によって勝てる戦車、不利になる戦車があったり、砲弾の入射角でも撃破影響が変わるほどです。

 

 

ゲームを開始すると、「他のゲームみたいに、後からスタートすると不利なんじゃないか…」と思う方もいると思います。

ただ基本的には【ランク帯】があるので、いきなり軽戦車で重戦車と戦うという心配はありません。

 

 

私は銃はそれなりに知識はありますが、兵器は有名なもの以外はあまり知識がありませんが、割と楽しめています。

操作も難しくないので、「あ、こんな兵器があったんだ」と勉強しながら楽しめています。

 

 

f:id:anderson1911:20200524211355p:plain

 

 

 

 

 

【基本プレイ無料の上、クロスプラットフォームで楽しめる!】

 

 

ここまで大まかなゲーム内容について書きましたが、このゲームの魅力が大きく分けて2つあります。

一つは『基本プレイ料金が無料』という点です。

 

 

私はまだ始めたばかりですが、レアな兵器を購入する場合はいわゆる『課金』が必要ですが、今のところ遊んでいて不満を感じる部分は何も起きていません。

…しかし今後ハマれば、どうなるかは分かりませんが(笑)

 

 

そしてもう1つの魅力、私はこちらの方が大きいと思っています。

それはクロスプラットフォームで遊べる』ということです!

 

 

この【クロスプラットフォーム】とは、違うハード同士で、同じゲームを楽しめるというものです。

今までの場合は、同じゲームを持っていてもハードが違えばオンラインで遊ぶことはできませんでした。

 

 

f:id:anderson1911:20200524213443j:plain

 

画像参照:https://www.nexaweb.co.jp/knowledge/164/

 

 

ですが【クロスプラットフォーム】が対応していれば、例えPCとPS4と違う機種でも遊ぶことができます。

これが出来れば、友人が自分と違うハードを持っていても、遊ぶことができるので余計な出費や合わせる必要がないので、ありがたい仕様です。

 

 

【WAR Thunder】はPCだけではなく、PS4・Xbox One・Androidなど多岐に渡るハードで遊べます。

これで今まで誘えなかった友人とも、オンラインで遊ぶことができます。

 

 

こんな気軽に遊べる【WAR Thunder】、ぜひまだの方は遊んでみてください!

 

 

f:id:anderson1911:20200524214044p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

映画紹介 ~アド・アストラ~

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 映画紹介 ~アド・アストラ~ ー

 

 

自宅に籠る日々が終わり、地域によっては外出をし始めている方も増えたと思うこの頃。

羨ましくもあり、自分ももう少しで出られる…と少し辛抱しております。

 

 

そんな最中ですが、今回は映画を紹介します。

それは2019年公開のハリウッド映画、『アド・アストラ』です。

 

 

www.foxmovies-jp.com

 

 

アド・アストラ (字幕版)

アド・アストラ (字幕版)

  • 発売日: 2019/12/18
  • メディア: Prime Video
 

 

 

以前から気にはなっていたのですが、たまたまAmazonビデオの週末セールで、100円レンタルが行われていたので即レンタル。

ブラッド・ピットトミー・リー・ジョーンズが出ているとあって、楽しみに視聴しました。

 

 

Fight Club (字幕版)

Fight Club (字幕版)

  • メディア: Prime Video
 

 

 

追跡者 (字幕版)

追跡者 (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

 

 

 

 

 

 

【あらすじ】

 

 

優秀な宇宙飛行士の父である『クリフォード・マクブライド』(演:トミー・リー・ジョーンズ)が、宇宙に知的生命体を探す【リマ計画】に出てから消息を絶った。

それから16年後、息子である『ロイ』(ブラッド・ピット)も宇宙飛行士になったが、父の件から人と距離を取るようになり、妻とも離婚してしまった。

 

そんな時、地球に向けて大規模なサージ電流が発生する。

これは【リマ計画】で使用された装置が原因ではないかと考えた宇宙軍は、リマ計画について『ロイ』に話をした上で、父である『クリフォード』が生きているのではないか?という話を打ち明ける。

 

そのため『クリフォード』にコンタクトを取るため、息子である『ロイ』に唯一サージ電流の影響を受けなかった、火星の基地に向かうように指示する。

その際に『ロイ』の監視役として、かつて父と仲たがいをしていた『プルーイット大佐』(演:ドナルド・サザーランド)が同行することになる。

 

 

中継地点の月にて、予想外のトラブルに巻き込まれ、大佐が負傷し同行ができなくなってしまう。

その際に大佐から「場合によっては、クリフォードを殺さなくてはならない」ことを聞かされた『ロイ』。

 

 

その後もトラブルを回避しながら、火星に到着した『ロイ』はメッセージの送信に成功。

しかしその直後、対応に問題があったとされた『ロイ』は地球への帰還を命じられる。

 

 

そこでロイは【リマ計画】に起きた真相を、図らずも知ってしまう。

【リマ計画】に何が起きたのか?そして『ロイ』は父に会うことができるのだろうか…

 

 

 

 

 

【広大な宇宙で考えさせられる『人間関係』】

 

 

この映画を観て、大きなテーマとなったのが『人とどう向き合うべきか?』という点です。

正直、私は宇宙という空間を使って扱うには、最初は「場違いなのでは?」と感じていました。

 

 

例えば同じ宇宙で独りぼっちだと、【オデッセイ】があげられます。

こちらは宇宙に取り残された科学者が、生き残るために多くの難題を解決して、どのように生還するかを考えさせる作品でした。

 

 

オデッセイ(吹替版)

オデッセイ(吹替版)

  • 発売日: 2016/04/22
  • メディア: Prime Video
 

 

 

こういった形式は、観ていてドキドキしますし、達成した時の喜びも分かち合えます。

しかし人間関係となると、「どうやって宇宙とリンクさせるのか?」と思っていました。

 

 

ただすべてを観終えたあとに、「確かに宇宙をテーマにするのが分かった」と理解しました。

それは宇宙という広大な場所で、誰とも『会いたくても会えない』という環境を演出しやすいからです。

 

 

いわゆる『孤独』と『ひとりぼっち』の違いを、空間を使って表現した形です。

ちなみに意味は、以下の違いがあります。

 

 

〇孤独:周りの人がおらず、自分だけの時間を過ごす状態

 

 

〇ひとりぼっち:周囲に頼れる人がおらず、孤立している状態

 

 

つまり最初のロイは、自ら進んで『ひとりぼっち』になっていました。

しかし宇宙空間という【誰もいない場所】で初めて、『孤独』を味わい、人との接し方や考え方に変化が生じたのだと考えます。

 

 

観終わって初めて、「なるほど、こういう描写もできるのだなぁ」と非常に関心させれました。

表現として空間を活用することを考え出した、監督や製作者の方々に、尊敬を感じざる負えませんでした。

 

 

 

 

 

【個人的には長く、イメージと違った映画】

 

 

とはいうものの、正直個人的には「100円で良かった」と思ってしまいました。

理由は『長く、少しダラダラした感じ』が、何より『最初のイメージと違う』印象として強かったからです。

 

 

イメージに関しては、正直私の感覚の問題です。

勝手ながら「今作は何かしらの陰謀が渦巻く、SFサスペンスなんだろう!」と思ったら、全然違いました💦

 

 

宇宙という空間で、派手なものを期待したというのもあります。

【スターウォーズシリーズ】が好きなので💦

 

 

 

 

また123分という長さも、なかなか堪えました。

ただ先にも書いた演出を行うためには、必要な長さだと思いますが…気持ちと感じ方の問題です💦

 

 

 

 

 

こういった理由もあって、『映像美も内容も素晴らしい映画だが、自分の気持ちがそれを台無しにした』という感じでした…

きちんと事前情報で掴めることは掴んで置き、その上で映画を観ることは大切である…

という教訓を得ることができました。

 

 

映画としては非常に良く出来ていますが、私との相性が問題だった…ということです💦

美しい宇宙の映像と、人間関係について、今一度考えたい方はぜひご視聴してみてください! 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

模型製作:筆塗りで部分塗装をしてみた ~リターダーの紹介と片付け編~

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 
それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 模型製作:筆塗りで部分塗装をしてみた ~リターダーの紹介と片付け編~ ー

 

 

前回の記事で、部分塗装を行い始めました。

いざ筆塗りを始めてみると、案の定ですがエアブラシほど奇麗に塗れませんでした…

 

 

上手く塗れていませんが、ここまでやったのと練習も含めて、筆塗りを続けていきます。

大事なのは『積み重ね』だと思うので、めげずに頑張ります💦

 

 

ただこのまま意味なく続けても、良い結果は得られません。

そこで今回は、新しいアイテムとして『リターダー』を使っていきます!

 

 

 

 

 

【筆ムラを抑えられる、アイテム『リターダー』!】

 

 

ということで、3回目からの重ね塗りでは、【Mr.ホビー(GSIクレオス)】さんから出ている【Mr.リターダー マイルド】を購入しました。

ネットや雑誌で話は聞いていたので、『物は試し』にと使うことにしました。

 

 

Mr.リターダーマイルド T105

Mr.リターダーマイルド T105

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

ちなみにこの【リターダー】というものは、どういうものか?

これは塗装剤に入れることで、『塗料の乾燥を遅らせる』ものです。

 

 

なぜ乾燥を遅くさせると、塗った後の仕上がりが良いのか?

それは『乾燥が早いと、筆で動かした後にすぐ硬化し、結果として筆ムラができやすい』ためです。

 

 

ちなみに『乾燥』と『硬化』は、似ているようで違います。

意味としては、以下になります。

 

 

〇乾燥:物に含まれる水分が無くなった状態

 

〇硬化:科学的作用で、やわらかい物質が固まること

 

 

塗料の乾燥状態については、JIS規格でも定義されているようです。

詳しく知りたい方は、こちらのサイトをご覧ください。

 

 

www.dnt.co.jp

 

 

話が脱線しましたが、このリターダーを『筆塗りの場合、塗料に対して10%程度』入れると良いようです。

ただこれも状況や人によって違うと思うので、それぞれ自分に合った量を探してみてください。

 

 

そんな訳で、さっそく塗料に混ぜて使ってみます。

塗った直後ではイマイチ分からないので、ひとまず山善さんの【食器乾燥機】で乾かしてみます。

 

 

 

 

実際に乾かしてみたところ、こんな感じに。

正直画像では筆ムラが分かりにくいかもしれませんが、結構抑えられました。

 

 

f:id:anderson1911:20200522173837j:plain

 

 

少量加えるだけで、筆ムラをしっかりと抑えてくれるのは、筆塗りが未熟な身としてはありがたいですね。

昔のモデラーさんたちが苦労して得た技術を、道具のお陰でフォローして貰えるのは、『技術の進化』や『道具の普及』に助けられています💦

 

 

この後も重ね塗りを行い、無事に塗装は完了!

のんびり行っていたので、1週間以上かかりました(笑)

 

 

f:id:anderson1911:20200522191546j:plain

 

 

ちなみに最初に紹介を忘れていましたが、塗料のはみ出した箇所は、【エナメル塗料用 溶剤】と【セラブレード】を使って、余計な部分を奇麗にしました。

私は大きな個所は【溶剤】を綿棒に付けて、細かい箇所は【セラブレード】を使って作業をしました。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガイアノーツ T-05s エナメル系 塗料用溶剤(中)(V1660)
価格:600円(税込、送料別) (2020/5/22時点)

楽天で購入

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガイアノーツ マイクロセラブレード(G-12)工具
価格:970円(税込、送料別) (2020/5/22時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

【最後に片付けを忘れずに】

 

 

無事に塗装が終わりましたが、一つ忘れていけない事があります。

それは『片付け』です!

 

 

作業が終わり達成感に包まれる瞬間ですが、机の上をみると道具が散乱…

気合を入れて、もう少し頑張ります💦

 

 

片付けで一番やるべきことは、『筆の清掃』が大きいと思われます。

塗料が付いたままにしてしまうと、筆が固まって使えなくなってしまいます。

 

 

そこで私は【ブラシエイド】を使って、付着した塗料を落としています。

ブラシエイドに筆を付けて、一定量汚れを落としたら、水で流して終わりになります。

 

 

ブラシエイド 120ml

ブラシエイド 120ml

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

そして筆を保管する際は、毛先を上にして、保管して下さい。

毛先を下にしてしまってしまうと、変な癖が付いてしまうので、気を付けましょう。

 

 

また【受け皿】に残った塗料は、【ツールウォッシュ】を使ってふき取っていきます。

これで筆塗りであれば、片付けが完了になります。

 

 

 

 

これにて部分塗装はなんとか完了!

次は【スミ入れ】をおこなっていきます…が、いつの話になることやら💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに