アンダーソンの多趣味な日々〜趣を味方につける生き方〜

『山手線1区間で読み切れるブログ』を目標に、自身の趣味や経験を毎日更新していく【サバイバルブロガー アンダーソン】です!!(^^)

【トイガン雑記】バトンレンジで試射したトイガンの状況 ハンドガン編

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【トイガン雑記】バトンレンジで試射したトイガンの状況 ハンドガン編 ー

 

 

先日遊びに行ってきた、『BATON RANGE』。

室内ながら30m以上の距離が取れているレンジを、とても堪能することができました。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

www.batonrange.com

 

 

この日は調整したり、不調だったトイガンを一堂に揃えて試射。

なんと持っていった数、自分的には初めての6丁。

 

 

持っていくのは大変でしたが、先日購入した【Coleman】の【アウトドアワゴン】が大活躍。

お陰で輸送はかなり楽にできました♪

 

 

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

この日は調整に成功し喜ぶもの、「そんな馬鹿な!?」と肩を落とすものまで様々。

数は多いですが、持っていたものとその結果を少しまとめていきます!

 

 

 

 

【その1 東京マルイ M92F ミリタリーモデル】

 

 

まずは粛々と調整を行っていた、東京マルイのM92F ミリタリーモデルから試射。

発売したのが私がまだ中学生の頃だったという記憶があります(シミジミ)。

 

 


 

 

 

最近やってきた『90年代装備』を揃える一環で、中古で6000円程度で購入した1丁。

調整も手間取りましたが、まぁまぁな状態にできました。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

まだサバゲーでの実射ができていなかったので、ロングレンジでの射撃は初でした。

初速が上がってどうなっているのか、見ものです。

 

 

弾はギャロップのバイオBB弾(0.25g)での実射します。

結果は30mは届くけど、少し手前で落下が始まる感じでした。

 

 

 

 

多分0.2gであれば、もう少し飛距離が伸びた気がします。

とはいえ弾道は比較的素直だったので、今度サバゲーで弾の重さを変えて撃ってみようと思いました。

 

 

 

 

 

【その2 東京マルイ M1911カスタム】

 

 

続いて試射を行ったのは、同じく東京マルイ製のガスブローバックガン(以下『ガスブロ』)のM1911

ただしこちらは各所にカスタムを施した、ワンオフ品です。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

ここ最近入手した、M1911用のサイホルスター(※1)を使って射撃。

単純にホルスタードロウがなまっていたことは、少し残念でした…

 

※1 サイホルスター:レッグホルスターの別名

 

 

 

 

本体は同社の【M45A1】と違い、旧型のM1911をベースにカスタム。

またスライドはハイキャパからの移植品となっています。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【東京マルイ】東京マルイ M45A1 ブラック ガスブローバックガン
価格:13444円(税込、送料別) (2020/9/23時点)

楽天で購入

 

 

 

ベースとしての性能は新型よりは落ちるものの、マガジンはM45A1用の新型を使用。

このため燃費やガスの放出量は、同じように使えていると思います。

 

 

東京マルイ パーツ No.50 ガスブローバック M45A1用 スペアマガジン

東京マルイ パーツ No.50 ガスブローバック M45A1用 スペアマガジン

  • 発売日: 2018/02/25
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

実射に関しては、M92Fとは違い30m先のEターゲット(詳しくは前回のブログをご覧ください)にビシバシ当たりました。

しかしこの日の気温(約23℃)だったこともあり、少し元気はなかった感じがします。

 

 

シーズン的にもそろそろシングルカラム(※2)のマガジンは、厳しい様子…

そろそろハイキャパが登場ですかね💦

 

※2 シングルカラム:マガジンに弾丸が一列に込められるもの。

 

 

 

 

 

【その3 東京マルイ V10 ウルトラコンパクト】

 

 

ハンドガンのラストは、またまたマルイ製の【V10ウルトラコンパクト】。

今更気が付きましたが、今回は全部マルイだったんですね…

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

これに関しては完璧なドノーマルで、とにかくロングレンジで撃ちたかったという理由。

元々がシューティングマッチで使うことを考えて購入したので、ほぼ実験的な意味合いです。

 

 

いざ撃ってみると、これまた30m先までしっかりと飛びます。

最近出たモデルという事もあり、申し分の無い動作で快調♪

 

 

ただ少し気掛かりなのが、着弾点が少々下目な傾向。

他のモデルと違って、近距離でも遠距離でもその点の変化が少なかったので、どうしてなのか気になりました。

 

 

 

 

 

ひとまずハンドガンは試し撃ち終了。

M1911とV10はしっかりとした性能が出ましたが、M92Fはもう少し改善の余地がありそうな気がしました。

 

 

f:id:anderson1911:20200924065342j:image

 

 

予想ではHOPパッキンの劣化を考えていますが、純正がなかなか手に入らないのでどうしたものか悩み中。

M92Fだけ同社のガスブロとチャンバーパッキンが違うんですよね。

 

 

ひとまず問題点が見つかったので、満足しました。

次回は問題が多そうな、長物を試射していきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【シューティングレンジ紹介】BATON Range

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【シューティングレンジ紹介】BATON Range ー

 

 

4連休も本日で終わりになりますが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?

私は普段がドタバタしていたので、久しぶりにのんびり過ごすことができました✨

 

 

そんな連休の間に、「久しぶりにサバゲーを満喫するぞ!!」と意気込んでいました。

友人からのお誘いで、「デザートユニオンに遊びに行こう」お誘いを受けていただけに、更に楽しみにしていました♪

 

 

desert-union.jp

 

 

…が、当日はあいにくの雨。

誘ってくれた友人たちも、日時を変更して遊びに行こうという事に。

 

 

しかし運悪く、私は別の日は予定があったので行けず…

最近「自分は雨男になってしまったのではないか…」と悩まずにはいられません💦

 

 

また一緒に参加予定だった友人も、別の日は無理という事で急遽インドアを探すことに。

しかしどこも予約で一杯のため、参加できず…

 

 

「どうしたものか…」と悩んでいたところで、一つの考えが浮かびました。

「そうだ、未だに行っていない『BATON Range』に行ってみるか!」と思い立ち、友人と行ってみることにしました。

 

 

www.batonrange.com

 

 

 

 

 

【設備が充実し、最大50mの室内レンジ!】

 

 

そんな訳で、友人と埼玉県所沢市にお店を構える【ガンスミス・バトン】さんにお邪魔しました。

少し前までは東京都八王子市にお店を構えていました、こちらに引っ越しをされた模様。

 

 

f:id:anderson1911:20200922115317j:plain

 

 

www.gunsmithbaton.com

 

 

駐車場はありで、最大で11台まで駐車可能

しかしそれはギュウギュウに詰めたらの話なので、車の出し入れにはご注意下さい。

 

 

f:id:anderson1911:20200922115516j:plain

 

 

なおバス停もすぐ側にあるので、電車で来ても安心です。

東所沢駅武蔵野線)から約4分という超短距離!

 

 

受け付けは到着後に、『ガンスミス・バトン』の店舗内で受付します。

店舗内で物販はしていますが、トイガン本体は置いていませんでした。

 

 

驚くべきは使用料で、1日撃ち放題で2000円という破格の安さ!!

都内のシューティングレンジであれば、その金額では数時間しか撃てないと思うとかなり安いです✨

 

 

…とはいうものの、施設内はいわゆる倉庫なので冷房などは期待できないと思われます。

私が行った日はちょうど良い気温でしたが、真夏がどうなるかは保証しかねます💦(聞けばよかった) 

 

 

 

では施設内に入っていきます!

入り口はこちらで、入る前にアイウェアが必須なので用意しておきましょう。

 

 

f:id:anderson1911:20200922120254j:plain

 

 

 

 

中に入ると、まずあるのが【S(speed)レンジ】。

こちらでは主に、スピードシューティングなどのコースを作っています。

 

 

f:id:anderson1911:20200922121941j:plain

 

 

最大で3カ所配置されており、異なるコースをあらかじめ用意しておけます。

広さにゆとりがあるので、参加者が居場所が無いという事態はなさそうでした。

 

 

f:id:anderson1911:20200922122231j:plain

 

 

ただこの後紹介するレンジに行くためには、必ずここを通っていきます。

私が伺った日はここで試合を行っていたので、通る時に少し気を使いました💦

 

 

続いては、今回目的にやってきた【ロングレンジ】。

画像の状態で30m、Sレンジを使っていなければ最大で50mも距離が取れます。

 

 

f:id:anderson1911:20200922122353j:plain

 

 

奥行きだけではなく、左右も6m以上あるゆとりがあります。

この日は私と友人以外に3名の方がおりましたが、圧迫感なく撃つことができました。

 

 

レンジ左側には『電子ターゲット』が設置してあります。

画面に向かってBB弾を撃つのは、【ガンアリーナ】に近い感じ。

 

 

f:id:anderson1911:20200922132606j:plain

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

この電子ターゲットの優れている点が、PCと連動して射撃情報が出る点。

どこに当たったかだけではなく、当たった際のパワーまで表示してくれます。

 

 

f:id:anderson1911:20200922132858j:plain

 

 

また銃本体の精度をしっかり出すために、『ガンレスト』も配置。

細かい調整が可能なものと、簡易的なものと2種類あります。(画像は前者)

 

 

f:id:anderson1911:20200922133442j:plain

 

 


 

 

 

プラノ シューターズケース 178100 OD

プラノ シューターズケース 178100 OD

  • メディア: スポーツ用品
 

 

 

右側には『ターゲットムーバー』があり、80・90年代のアクション映画を彷彿させてくれます。

しかし動画のように素早く動くわけではありませんので、過度な期待はご用心です。(ロマンです、ロマン)

 

 


BATON Range ターゲットムーバー

 

 

他にも10m間隔で置かれたターゲットや、ハイパー道楽さんから寄贈頂いたという『Eタイプ シルエットターゲット』が配置。

自分の目的別に合わせて、使うことができます。

 

 

f:id:anderson1911:20200922134452j:plain

 

 

www.hyperdouraku.com

 

 

 

この日は3時間近くいて、6丁のトイガンの射撃テストを行いました。

本当はまだしばらく撃っていたかったのですが、別件があってそこで帰宅しました(射撃テストの結果はまた次回)。

 

 

結構のんびりしていると、あっという間に時間が過ぎました。

このため今後来るときは、食べ物はあらかじめ用意しておけばよかったと反省💦

 

 

しかもまだ2階にもレンジがある(気が付いたのは帰宅後)ので、今度はそちらも見せて貰おうと思いました。

様々なシューティングマッチも行われているので、興味のある方は調べてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【映画紹介】ミッドウェイ(2019)

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【映画紹介】ミッドウェイ(2019) ー

 

 

最近、時間が決まっていることに億劫さを感じてきているこの頃。

サブスクが便利になり過ぎて、どうもこういった部分にメリハリが無くなってきているように感じます💦

 

 

しかし気になる物は、面倒でもやろうと動くのが自分の性分。

今回は久しぶりに映画館に脚を運びました。

 

 

今回観に行ったのは、アメリカでは昨年度に公開された【ミッドウェイ】

日米の協力で製作された、戦争映画です。

 

 

midway-movie.jp

 

 

今回タイトルに(2019)と付けたのは、今作が映画で2作目になるからです。

1作目は1976年に公開されました。

 

 

ミッドウェイ (吹替版)

ミッドウェイ (吹替版)

  • 発売日: 2015/03/04
  • メディア: Prime Video
 

 

 

映画【ミッドウェイ】は第1作も今作も、太平洋戦争中に実際に起きた海戦『ミッドウェー海戦』を映画化したものです。

太平洋戦争の転換ともいえる戦いで、日米双方に多大なる犠牲を強いたものでした。

 

 

 

 

 

【あらすじ】

 

 

1941年12月8日行われた『真珠湾攻撃』に端を発した『太平洋戦争』

埋めることの出来ない国力差を打開するために、日本海軍の司令長官『山本五十六(演:豊川悦司)』はミッドウェイ島を占領する【MI作戦】を考える。

 

 

日本海軍の艦隊に対抗するために、アメリカ軍では新司令官として『チェスター・ニミッツ(演:ウディ・ハレルソン)』を派遣。

情報部の『エドウィン・レイトン(演:パトリック・ウィルソン)』に、山本五十六の動きを読むように命令する。

 

 

1942年の【ドーリットル空襲】で東京に爆撃を受け焦る山本五十六は、【MI作戦】を実行に移す。

同時にレイトンも日本軍の暗号解読し、次の攻撃目標が【ミッドウェイ島】であることを突き止める。

 

 

真珠湾攻撃】の際に友人を失った米軍の航空機隊エースの『ディック・ベスト(演:エド・スクライン)』は、日本軍に対しての復讐を誓っていた。

しかし米軍も戦力的に余裕がある訳ではなく、将兵たちの士気は揺らいでいた…

 

 

日本軍は完璧な艦隊で挑む作戦で、誰もが成功を疑わなかった。

しかしその作戦は、完全に米軍に読まれていた…

 

 

1942年6月5日、太平洋戦争の趨勢を見極める戦いの火蓋が、切って落とされるのであった…

 

 

 

 

 

【新たな資料を基に作り直された、新解釈な歴史映画】

 

 

今作は先にも書きましたが、映画としては2作目。

しかし若干ですが、描かれ方が変更されています。

 

 

今作を監督したのは『ローランド・エメリッヒ』、【インデペンデンス・デイ】を監督したことで有名な方です。

新しく見つかった資料などを丁寧にまとめ上げ、前作より再現映画としての色が強くなった気と感じました。

 

 

 

 

主要な艦隊司令や情報将校のみならず、パイロットたちも実際の方々が登場。

会話など細かいところは違うかもしれませんが、できるだけ実際に近い話を知ることができたのかな?と思います。

 

 

艦隊戦のシーンは非常に大スケールで、魚雷・爆撃の回避行動で「空母ってこんな動きできるの!?」と驚かさせました。

しかし多くのシーンはCGだったので、そういった部分では前作の方が「映画として良かったなぁ」と個人的に感じた次第です。

 

 

f:id:anderson1911:20200919223857j:plain

 

画像参照:https://cinemaevery.com/midway-2019-introduction/

 

 

また前作では日本側の会話もすべて英語という、不自然さがありました(アメリカの映画だからだとは思いますが)。

今作ではしっかりとアメリカと日本で、それぞれの言語で描かれているのは高評価です。

 

 

ですが個人的には日米の表現を半々で行うと思っていましたが、やはり比率的に米軍側の描写が多めです。

大体7:3くらいの描写となっていますが、限られた上映時間に合わせていると思われるので止む負えないのでしょうね。

 

 

 

 

 

【人の上に立つこととは?良き将とは?】

 

 

私は今作で大きく感じられたテーマは【人の上に立つこととはどういうことか?】という事でした。

主要登場人物の多くが将官で、それぞれ違う考えで動いています。

 

 

特に際立っていたのが、航空隊で作中で爆撃隊の隊長に昇進したディック。

それまでは自らの思うがまま、自分のことだけを考えて動いてきました。

 

 

しかし自身が隊長になると、今までのように思い通りにいかなくなります。

それは『自分以外の人間とどのように向き合うのか?』が、彼にとって初めてだったからです。

 

 

f:id:anderson1911:20200919222505j:plain

 

画像参照:https://www.cinemacafe.net/article/img/2020/07/10/67993/481857.html

 

 

気落ちする部下にどう接すればいいのか、自分のミスで部下が死んでしまったら…今までになかった重圧を感じることになります。

人間年を重ねていけば、いずれは誰しもが向き合うことになるものを、他の将官たちと対比して描いているのは、この作品の特徴でしょう。

 

 

あとは戦争映画としては、良くある感じに纏まっていて、そこまで「おぉ!」となる特筆さはあまり感じませんでした。

しかし現実に合った戦争映画として描いたのは、非常に親和性が高いと思え良かったです。

 

 

まだまだ劇場での公開していますので、未だに観れていない方はぜひ劇場に足を運んでみてください!

 

 

 

 


 

 

 

 

  

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【サバゲーアイテム】AMOMAX HiーCapaシリーズ パドルホルスター

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【サバゲーアイテム】AMOMAX HiーCapaシリーズ パドルホルスター ー

 

 

先日紹介した、友人が購入した東京マルイ製の【ハイキャパ D.O.R】。

細かいながら改良点が多数あり、満足できる仕上がりになっていると感じました。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 


 

 

 

トイガンの中では、性能も良いので非常に良い評価を受けているハイキャパ。

しかし悩みも無いわけではありません。

 

 

それは『ホルスターがあまりない』ということです。

特に実銃である訳ではないので、このホルスターは非常に頭を悩ませる…

 

 

今回友人もホルスターを購入しようと考えている訳で。

そうなると、何か良いものが無いかと考えました。

 

 

幸い場所は秋葉原

トイガンショップを回れば、何かしら良いものが見つかるはず…と思いました。

 

 

そこで今回探し出したものは、【AMOMAX】製の 【HiーCapaシリーズ パドルホルスター】

コスパに優れた、ホルスターになります!!

 

 

f:id:anderson1911:20200916220510j:plain

 

 

 

 

 

 

 

コスパに優れ、汎用性に富んだホルスター】

 

 

このAMOMAXは、トイガンに特化したホルスター。

メーカーは中国のようで、元々は【CYTAC】という、実銃用のホルスターもラインナップされています。

 

 


 

 

 

AMOMAXの材質は『ポリマー樹脂』を採用。

持った感じ、しっかりとした強度を感じさせてくれます。

 

 

f:id:anderson1911:20200916221258j:plain

 

 

ハンドガンをドロウする際は、ブラックホーク社の【CQBホルスター】シリーズと同じように、人差し指でロックを外す方式。

画像のような突起で、トリガーガードを抑えています。

 

 

f:id:anderson1911:20200916221500j:plain

 

 

 

 

身体への取り付けはパドルタイプで、装着が非常に簡単。

そのままズボンに差し込む形になります。

 

 

f:id:anderson1911:20200916221759j:plain

 

 

またパドル側中央に位置する六角ネジを回すと、ホルスターの角度も変更可能。

自身の扱いやすい位置を決めることができます。

 

 

 

肝心のドロウですが、結構固い感じがしました。

サファリランドなどと比べても、少し強めに引き上げる必要があります。

 

 

f:id:anderson1911:20200917065135j:image

 

 

そんな事もあるので、出来るだけゆるゆるなズボンを履かないようにしましょう。

もしゆるいとドロウの際に、ズボンごと動いてガン本体が抜けなくなる可能性があります。

 

 

 

ホルスターの特徴として、取り付け用のパーツが豊富という特徴もあります。

バルトループ・MOLLE・レッグなど、自分の使いやすい物に交換しやすいのも良い点。

 

 

 

 

 

 

 

 

このように購入後も、使用者の用途に上手く変更出来るのも魅力の1つ。

購入後も息が長く使えると言えます。

 

 

 

またこちらのホルスターの特筆すべき点は、なんといっても値段の安さ。

新品でお店によっては税込で2000円以下という破格の値段設定なんです!!

 

 

トイガン用と割り切っているとはいえ、この安さは驚きます…

そこまでダメな作りでもありませんし、多少固いという点を除けば良い物だと感じました。

 

 

「ホルスターは欲しいけど、そこまで高い物は求めてないんだよなぁ」という方や、「これからサバゲーを始めます!」という方には非常にオススメなホルスターだと感じました。

ホルスターを探している方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

 


 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【トイガン紹介】東京マルイ ハイキャパ D O.R

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【トイガン紹介】東京マルイ ハイキャパ D O.R ー

 

 

ここ2年ほどを振り返ってみると、新品・中古問わずに新しいトイガンがかなり増えていることに気がつきました。

一時期は「必要最小限のトイガンがあればいいや」といって減らしていたのに、気がつけばガンラックを増設する有様です…

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

そのため物が増えすぎてしまった反省も踏まえ、絶賛軍縮中。

つい先日いつか修理しようと取っておいた、【S&T M3A1】と【東京マルイ M92F】などが旅立っていきました…

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

そんな訳で、しばらく新しいトイガンは買えそうにない感じ。

「しばらく新しいトイガンは紹介できないかなぁ…」と思っていました。

 

 

そんな時にある友人から、連絡が入ります。

「久しぶりにサバゲーを再開しようと思って、トイガンを買いに行くので…アドバイス貰えますか?」

 

 

まさに渡りに船、アドバイスがてら買ったトイガンによってはブログに書かせて貰えないかと提案。

2つ返事でOKを貰えたので、秋葉原のECHIGOYAさんに直行しました!

 

 

echigoya-tokyo.jp

 

 

そして店舗に着くと、友人はあまり悩まずに【東京マルイ】製の【ハイキャパ D.O.R】を購入!

あれ、あんまりアドバイスしてない…いや!本人が好きなトイガンが買えればいいのです!!

 

 

f:id:anderson1911:20200914193345j:image

 

 

www.tokyo-marui.co.jp

 

 

 

 

 

【ハイキャパ D.O.R 紹介】

 

 

そんな訳で友人が購入した、【ハイキャパ D.O.R】を紹介。

個人的にはまだ現物を見たことがなかったので、興味深々で見せて貰いました。

 

 

f:id:anderson1911:20200914193411j:image

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京マルイ ガスブローバック ハイキャパ D.O.R
価格:12166円(税込、送料別) (2020/9/14時点)

楽天で購入

 

 

 

ハイキャパ自体は東京マルイのオリジナルですが、実銃では【パラオーディナンス】や【STI】といったメーカーが同様のモデルを展開しています。

M1911の欠点だった装弾数を増やす(ハイキャパシティ)ことで、継戦能力を向上させました。

 

 

f:id:anderson1911:20200914193432j:image

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KSC STI ストライクガン スライドヘヴィウェイト System7
価格:24139円(税込、送料無料) (2020/9/14時点)

楽天で購入

 

 

 

そんな【ハイキャパD.O.R】ですが、元々の【ハイキャパ5.1】の各所をアップグレードさせています。

その最大の特徴が、名前にある『D.O.R(ダイレクト・オプティクス・レディ)』。

 

 

これはリアサイトを取り外し、同社から発売されている【マイクロプロサイト】を直接搭載できる仕様となっています。

このため別途マウントを買う必要もありませんし、銃口とサイトの距離が抑えられて『サイトパララックス(※1)』を抑えることが可能となりました。

 

※1 サイトパララックス:銃口とサイトの高さが開くことで、狙っている場所と実際の弾道にズレが生じること。

 

 

f:id:anderson1911:20200914193512j:image

 

 

www.hyperdouraku.com

 

 

東京マルイ No.225 マイクロプロサイト

東京マルイ No.225 マイクロプロサイト

  • 発売日: 2017/11/23
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

このためスライドのデザインも、大幅に変更。

5.1に比べ、全体的に丸みを帯びたデザインになりました。

 

 

握った感触は、正直オリジナルのハイキャパ5.1と変わりません。

フレームの形状はそのままのよう。

 

 

このため手の小さい人には、握り込んでも大き過ぎるかも知れません。

ここは購入前に確認が必要だと思います。

 

 

しかしトリガーはフラットタイプのショートトリガーに変更。

これにより私個人としては引きやすくなっており、ここは5.1より好感が持てました。

 

 

f:id:anderson1911:20200914193724j:image

 

 

スライドストップも若干延長され、扱いやすくなりました。

私は手が大きい方ですが、それでもM1911のスライドストップには指が届きにくいです。

 

 

サイトやハンマーは、若干変更されました。

その他の外観は、色が変わったくらいで大きな変更点はありません。

 

 

f:id:anderson1911:20200914193708j:image

 

 

 

本当は実射をさせて貰える予定でしたが、この日は立ち寄った【アキバベース】さんが大賑わいで実射することは叶わず。

内部メカも少し前に発売した、【M45A1】と同じ方式に変更されたようです。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【東京マルイ】東京マルイ M45A1 ブラック ガスブローバックガン
価格:13444円(税込、送料別) (2020/9/14時点)

楽天で購入

 

 

 

akiba-base.com

 

 

僅かなマイナーチェンジとはいえ、個人的には思った以上に好感が持てた【ハイキャパ D.O.R】。

もう少し金銭的に余裕があったら購入も…と思える1丁でした✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【サバゲーコラム】サバゲー装備をコンパクトに纏めてみる インドア編

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【サバゲーコラム】サバゲー装備をコンパクトに纏めてみる インドア編 ー

 

 

サバゲーを長く続けていくと、ある問題が出てきます。

それは『荷物の増加』という問題。

 

 

私の場合、トイガンを買うだけではなく、数多の装備品も購入。

そのためサバゲー前日は大体「どれを持って行こうかな〜♪」と悩むのがいつもです。(嬉しい悲鳴ですが 笑)

 

 

そんな風に悩んで装備が増えても、あまり気にしませんでした。

それまでは使いたい装備が使える事と、何より車で行けるという強みがあるからです。

 

 

ところが移動が電車にひとたび変わると、そうも言ってられません。

一気に荷物を減らしたいという気持ちが、心を支配します。

 

 

これが現実になったのが、先日遊びに行った【ASOBIBA 秋葉原店】に行った時のこと。

「電車移動であれこれ持っていくのは面倒だなぁ…」と思いました。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

そこで今回は、以前購入してしばらく使っていなかった【LAYLAX】製の【アームズ・バックパック】に装備を纏めることにしました。

サバゲーアイテムを収納するバックパックですが、果たしてどれだけ収納できるのでしょうか?

 

 

f:id:anderson1911:20200912102529j:plain

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

【装備を纏められるが、長物は選ぶ】

 

 

ということで、今回はインドア戦でサバゲーをする装備を収納していきます。

装備プランとしては以下です。

 

・装備は長物(電動ガン)1丁とサイドアーム(ハンドガン)

 

・最低限のサバゲーアイテム(ゴーグル・マスク)

 

・消耗品を携行

 

・着替えは最小限(上着のみ)

 

 

以上の4点に絞った装備でいくことに。

インドアなので、そこまで汚れを気にし無くていいからこそ出来るまとめです。

 

 

今回は装備構成を『コンシールドキャリー(※1)系』でまとめることに。

最初はソフトアーマーを持って行こうとしましたが、荷物の容量で断念しました。

 

※1 コンシールドキャリー:銃を隠し持つスタイルのこと。

 

 

f:id:anderson1911:20200907123655j:plain

 

 

装備のプランを決めたところで、持ち物を選定します。

まずは一番大きな長物から。

 

 

今回持っていたった長物は、『東京マルイ』製の【MP5 K】をチョイス。

というか、それしか入らなかったんですよね…

 

 


 

 

 

収納スペース的にはかなりギリギリで、厚みもあるので結構スペースを圧迫。

この結果、ストックを取り付けたままでは収納ができずにストックレスで使いました。

 

 

f:id:anderson1911:20200907125223j:plain

 

 

…まぁ冷静に考えたら、ストックを外してメインコンポーネントに収納すれば良かったと思いました。

こういった応用力の無さが、私の残念なところです💦

 

 

ハンドガンは『東京マルイ』の【グロック19】をチョイス。

コンシールドキャリーにうってつけのモデルです。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京マルイ ガスブローバック グロック19 3rd
価格:11818円(税込、送料別) (2020/9/12時点)

楽天で購入

 

 

 

ホルスターとマガジンポーチも忘れずに選択。

共にカイデックス製を選び、抜きやすさを優先しました。

 

 


 

 

 

 

 

ゴーグルはサングラスタイプではなく、ゴーグルタイプ(ファン付き)。

マスクはメッシュタイプ(ASOBIBAは布は NGのため)で、痛み軽減のためグローブも持ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはゲーム中に着用するジャケットと、着替えのTシャツ。

ジャケットはゲーム中の被弾を考慮して、ユニクロの長袖になります。

 

 

最後はスリングと消耗品。

結構ガス缶とBBボトルが場所を取るのがネックでした💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【荷物を減らすにしても、別途ガンケースはあった方が良い】

 

 

そんな荷物でサバゲーにいきましたが、ASOBIBAに行った記事でも書いた通り、ストックレスの長物は当て難かったです。

取り回しはいいのですが、こと当てるとなると流石に難しかった訳で。

 

 

こういった点を考えれば、ハンドガンのみでサバゲーにいくorコンパクト電動ガンでもない限りは別途ガンケースがあった方がいいと感じました。

無理して大きい物ではなく、SMG(※2)サイズの物を1つ持って置くだけでも便利と感じました。

 

※2 SMG:サブ・マシンガンの略。日本語では『短機関銃』といい、MP5などが該当

 

 

無理やり荷物を削りすぎると、肝心のサバゲーが遊び難くなってしまった今回…

あくまで『サバゲーを楽しめる程度の荷物に減らす』という点を考慮しなくては行けないと感じました💦

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【ブックレビュー】 邦人奪還:自衛隊特殊部隊が動くとき

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【ブックレビュー】 邦人奪還:自衛隊特殊部隊が動くとき ー

 

 

ここ最近は仕事が恐ろしく忙しくなってきており、平日帰宅してもやりたいことができない日々が続いています。

色んなことに触手を伸ばしたい身としては、困った問題…

 

 

しかしそんな時でも、その時に強く惹かれるものには勢いで挑戦!

ネットを見ていても評価が高かったので、かなり気になり時間を見つけて達成しました。

 

 

この度達成したのは、久しぶりの読書。

そこで久しぶりになりますが、今回は本のレビューをしていきます!

 

 

紹介する本は少し前に発売した小説、【 邦人奪還:自衛隊特殊部隊が動くとき】

作者は『伊藤 祐靖(イトウ スケヤス)』氏、出版社は『新潮社』になります。

 

 

邦人奪還―自衛隊特殊部隊が動くとき―

邦人奪還―自衛隊特殊部隊が動くとき―

 

 

 

作者の伊藤 祐靖氏は、海上自衛隊の特殊部隊である【特別警備隊(SBU)】の隊員だったようです。

本物の特殊部隊員だったという経歴の持ち主で、リアルな描写を期待して購入しました。

 

 

 

 

 

【あらすじ】

 

尖閣諸島にある魚釣島の日本国旗が、中国国旗に入れ替えられる事件が発生。

これにより何者かが魚釣島に上陸していることが判明する。

 

秘密裏に対処したい日本政府は、海上自衛隊の特殊部隊である【特別警備隊】に出撃を要請。

藤井三佐率いる部隊は、無事に国民にバレることなく任務を達成する。

 

 

それから数ヶ月後、北朝鮮にて軍事クーデターの動きが見えてくる。

それを機にミサイル発射を企む北朝鮮に、アメリカはピンポイント攻撃のため動き出す。

 

同時にアメリカ政府より、北朝鮮のミサイル基地に日本人拉致被害者がいる事が判明。

政府の支持率を回復を目論み、内閣は救出作戦を決行する。

 

ここに【特別警備隊】と陸上自衛隊の特殊部隊【特殊作戦群】の合同作戦による、救出作戦が開始される!

だがしかし、事態は政府の思わぬ展開へ動いていく…

 

 

 

 

 

【リアルな戦闘シーンと政治描写】

 

 

この小説が発売された時、私は「日本版のクリス・ライアンみたいな内容かな?」と考えていました。

『クラス・ライアン』氏は、元英国陸軍特殊空挺部隊SAS】に所属していた特殊部隊員です。

 

 

ライアン氏は退役後に小説家になりました。

私がミリタリーに興味を持った十数年前に、既に多数の小説を出版。

 

 

戦闘シーンも非常に面白く、毎回楽しく読んでいました。

未だに最初期のシリーズである【ジョーディ・シャープ シリーズ】は未だに好きです。

 

 

襲撃待機 (ハヤカワ文庫NV)

襲撃待機 (ハヤカワ文庫NV)

 

 

 

しかし【邦人奪還】を読んで感じたのは、「ライアンの小説とは全然違う」ということ。

伊藤氏の小説は、かなり『政治的な描写』も徹底して描かれています。

 

 

自衛隊を動かすためには、当然政府からの打診によります。

そしてその政府が私利私欲の剥き出しな感じが、とにかく生々しく描写されています。

 

 

しかし現場はそうは言っても、行けと言われれば覚悟を決めて動くだけ…

何だか国家だけではなく、会社という組織にも当てはまる既視感を覚えます。

 

 

形を優先して、その場その場の融通の効かないトップと、それに逆らっても目標を達成しようとする現場…

こう言ったジレンマも、リアリティを感じてしまうところがまたスラスラ読める理由でしょう。

 

 

f:id:anderson1911:20200909210334j:plain

 

画像参照:https://news.infoseek.co.jp/article/president_37043/ 

 

戦闘シーンは本当に無駄な描写がありませんでした。

その場で起きた事を、ただ淡々と書いていく感じ。

 

 

このため、まるで自分がそこにいるかのような気持ちに。

余計なことを考えている暇がない、その臨場感に引き込まれていきます。

 

 

また銃器や装備の描写は、ほぼありません。

銃に至っては、何を使っているのかすら文面には現れず仕舞い。

 

 

しかし考えてみれば、現場の人間からすれば使う銃の種類は重要では無いのかも知れません。

いわゆる『自衛隊員は銃ヲタクではない』という感じでしょうか?

 

 

現場の人間は使える、または渡された銃を使うだけ(と勝手に私は考えています💦)。

そういう点では、自身の妄想を掻き立てて読むのも一興なのかもしれません。

 

 

 

もしかすると、影で自衛隊の特殊部隊は人知れず戦っているのかも知れない…

そう思わずにはいられない、リアルな描写の一冊。

 

 

興味はあるけど、まだ読んでないという方…是非ご一読下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【サバゲー体験談】 ASOBIBA 秋葉原 フリー参加戦

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【サバゲー体験談】 ASOBIBA 秋葉原 フリー参加戦 ー

 

今年は仕事が忙しいことと、新型コロナの影響もあってサバイバルゲーム(以下 サバゲー)にあまり行けない日々。

更に夏の暑さにやられて、エアコンの効いた部屋でネットゲーム(主にEFT)に走りました…

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

そんなこんなで前回のサバゲーから、3週間が経過。

いい加減サバゲーがしたくなってきました。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

しかし運悪く、サバゲーに行こうと考えた日に天候が雨…

サバゲーに行って、途中で雨が降って中断…というのは嫌だなぁと思いました。

 

 

そこで最近はまったく行っていなかった、インドアサバゲーに行くことに。

正直、久しぶりのインドアで動けるか不安でしたが、同時に楽しみでもありました。

 

 

今回遊びに行くことにしたフィールドさんは、東京都内にある【ASOBIBA 秋葉原店】さん。

急に場所を決めたので前日夕方の予約となりましたが、なんとか無事にできました♪

 

 

asobiba-tokyo.com

 

 

 

 

 

【いつの間にかフィールドがリニューアルチェンジしていた!!】

 

 

数年振りのASOBIBA 秋葉原さんに到着。

この日はスタッフで友人がいたこともあり、久しぶりで少し緊張していましたがリラックスできました♪

 

 

f:id:anderson1911:20200907112141j:plain

 

 

セーフティ内は新型コロナウイルスの対策として、レイアウトが大幅に変更。

リスクを少しでも減らそうと、フィールドさんの頑張りが伺えます。

 

 

今回写真を撮り忘れましたが、『シューティングレンジ』の場所が変わっていました。

個人的には長さも増えたので、大助かりです✨

 

 

asobiba-tokyo.com

 

 

そしてフィールドのレイアウトですが、以前はあった緑ゾーンが無くなり、フィールド内が明るくなった気がしました。

以前はもう少し暗かった気もするので、サバゲー初心者の方も遊びやすくなったような気がします。

 

 

asobiba-tokyo.com

 

 

とはいうものの実際に遊んでみて、『フィールドの造り自体に大きな変化はみられない』と感じました。

主に片側がCQB、片側はロングレンジもできる形なのは大きく変わらない気がします。

 

 

このため戦いが短調になってしまうこともしばしば…

裏を返せば、個人技量を除けばワンパターンの試合展開になる可能性が高いです。

 

 

しかし先にも書いた細かい変更点や、元々の優れた造りのフィールドだけにむしろ初めての人でもより楽しめるようになった感じがします。

勝ち負けだけがサバゲーではなく、万人に楽しめるフィールドこそ良いフィールドだと私は考えているので、まさにそのフィールドを体現できているのでしょう。

 

 

更にいうと、勝ち負けがどちらかに傾き難いので、初初めて遊ぶ人にとっては満足できること。

まずは『楽しむ』ということが、何事も続けることの大切なことだと考えています。

 

 

 

 

 

【ストックレスの銃を使うよりは、ハンドガンの方が良い】

 

 

肝心のサバゲーはどうだったかというと、今回は荷物を思いっきり減らすためにバッグ1つに全てを纏めて参加。

【laylax】の【ARMS BACKPACK】に詰め込みました。

 

 

 

 

このため装備は本当に最小限に。

東京マルイの『MP5K』と『グロック19』のみで参加しました。

 

 

f:id:anderson1911:20200907123655j:plain

 

 


 

 

 


 

 

 

この日は荷物を減らすために、MP5Kはストックを外してきました。

このため1点スリングを用いて、スリングテンションで構える方法で使用。

 

 

…が、本来は3点スリングでやるのが良かったのですが、本体にスリングフックか1つしかない罠。

そのため1点スリングで行いましたが、私のやり方が上手くないのもありますが当たらない!!

 

 

f:id:anderson1911:20200907125223j:plain

 

 

 

 

結果としてグロック19で戦った方が、ストレスなく遊べました(笑)

うーん、やはりインドア戦はハンドガンが最高ですね!

 

 

もう少しインドア用の装備を考えて、扱いやすい長物を考えたいところです…

ハンドガンばかりでも、個人的には盛り上がらないので(笑)

 

 

ゲーム自体は荒れるコトなく進行。

久しぶりのインドアだったので、やたらとセミオートでバチバチ撃たれるかと思いましたが、そんなことはありませんでした。

 

 

装弾数も100発ということもあったのかもしれません。

正直、昔跳弾狙いでセミオートでバシバシ撃たれた過去があるので、ここは少しほっとしました💦

 

 

この日ご一緒に遊んで下さった皆様、ありがとうございました!! 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【アウトドアアイテム】 Coleman アウトドアワゴン

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【アウトドアアイテム】 Coleman アウトドアワゴン ー

 

 

昨年末にサバゲー道具を運ぶために購入した、【FIELDOOR】の【ワイルドマルチキャリー(タフロング)】。

非常に大容量で、ライフルケースもスッポリ収まる収納力は駐車場から距離のあるフィールドでは非常に助かります。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

 

 

素晴らしい容量を誇るマルチキャリーでしたが、私は購入時点であることに気が付かず購入をしてしまいました。

それは『車への収納』です。

 

 

我が家の愛車はマツダの【デミオ(三代目)】です。

いわゆるコンパクトカーというジャンルで、収納力はあまり高くありません。

 

 

マルチキャリーは大容量の代わり、折り畳んでもそこまでコンパクトになりません。

正直、サバゲー道具より折り畳んだマルチキャリーの方がスペースを圧迫してしまいました。

 

 

f:id:anderson1911:20200905174059j:plain

 

 

またマンション住みの私としては、大きく小回りは聞きにくいこのモデルは扱い難い事態に。

正直収納力を少し抑えても、小回りが利きもっとコンパクトにできる物を探しました。

 

 

そして今回、たまたま安く売っていたマルチキャリーを発見。

それは元祖マルチキャリーとも呼べる、【コールマン】のマルチキャリーでした。

 

 

 

 

 

【マルチキャリーの元祖は、単純そうに見えて痒いところに手が届く】

 

 

そんな訳で購入した、コールマンのマルチキャリー。

色は唯一タイムセールで安かった『レッド』を購入しました。

 

 

 

 

一番驚いたのは、収納状態のコンパクトさ。

元々のワイルドマルチキャリーと比べると、1/2程度のサイズになります。

 

 

f:id:anderson1911:20200905175141j:plain

 

 

こちらキャリーはご覧のように、収納時のケースが付属しています。

またキャリーの展開時に、フタになるカバーとフック付きラバーバンドも付属。(私は使う予定がなさそうですが…)

 

 

車に収納すると、こんな感じに。

ワイルドマルチキャリーと比べると、その差が良く分かります。

 

 

f:id:anderson1911:20200905180229j:plain

 

 

では肝心の収納力。

荷台のサイズは【880×420×310(mm)】と、高さ以外は100mmほど短くなっています。

 

 

しかしいざ入れてみると、そんなに気にならない収納力!

流石にガンケースは斜めになってしまいますが、そこはやむ終えないと思っています。

 

 

f:id:anderson1911:20200905181430j:plain

 

 

なおコールマンのマルチキャリーには、タイヤにストッパーが装備。

このため坂道などに置いていても、滑り落ちる心配は減ります。

 

 

使ってみて個人的に一番良かった部分は、画像に写っているグリップ部分と本体の接続。

フィールドアのマルチキャリーと違い、可動域があるので左右に本体を動かす時が楽にできます。

 

 

f:id:anderson1911:20200905182729j:plain

 

 

これは外で使うよりも、自宅から荷物を積み込むような場合は重宝します。

ワイルドマルチキャリーはこの機能がなかったので、私のようなマンション住みには必要な機能でした。

 

 

実際に運用したのは【ストーンピット高崎】さんにサバゲーをしに行った時。

最初はタイヤの幅がワイルドマルチキャリーより狭いので、砂利道で引っ掛かるのではないかと心配でした。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

しかし坂道も砂利道も、危なげなく動いてくれました!

自分としては非常に嬉しい誤算ですが、ここは流石コールマンといった仕上がりです✨

 

 

新しいマルチキャリーは満足できる仕上がりでした。

今後も活躍してくれることを期待しています!

 

 

 

ps

ワイルドマルチキャリーは全然使えるので、友人に渡しました。





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに

 

 

【愛銃紹介】Classic Army MP5A3

どうも、アンダーソンです。


今日も私のブログ読んでいただいてありがとうございます。
今の世の中って面白くないことばっかりじゃないですか。

 


それだからこそ面白いことやってみたほうがいいじゃないですか!
だから私は新しいライフスタイルを提案し続けます、遊び方面でね^^

 


今回の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

ー 【愛銃紹介】Classic Army MP5A3 ー

 

 

今回は久しぶりの愛銃紹介。

しかも自分ではとっくに紹介したと思っていたら、未だに紹介していなかったようです💦

 

 

自分の中でお気に入りで、個人的に使い勝手もよいSMG。

【Classic Army(クラシック・アーミー)】製の電動ガン【MP5A3】です!!

 

 

f:id:anderson1911:20200902183937j:plain

 

 


 

 

 

東京マルイ製と構造は似ていますが、似て非なる部分が多数あります。

それについては、以前の記事をご覧ください。

 

 

anderson1911.hatenablog.com

 

 

今回はあくまで私が使っている『MP5A3』の外装カスタムについて紹介。

カスタムを考えていらっしゃる方の参考になれば、幸いです。

 

 

 

 

 

【できるだけシンプルに、取り回しやすくを目指す】

 

 

以前は購入状態とほぼ一緒のライトハンドガードを付けただけの、シンプルなもの。

90年代のド定番デザインとなっていました。

 

 

G&P MP5 Handguard with CREE LED Flashlight GPTAL002

G&P MP5 Handguard with CREE LED Flashlight GPTAL002

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

しかし少し前に観た【Polenar Tactical】さんの動画で見たMP5に魅了されました。

非常にシンプルに纏まった感じが、とても格好良く見えた訳で✨

 

 

www.youtube.com

 

 

それを目指して、再セットアップを加えて始めの画像のようになりました。

今まで「ライトハンドガードが至高!」と思っていた自分にとって、良い刺激です。

 

 

ということで外装変更で一番大きな場所が、『ハンドガード』。

交換したのが、【LAYLAX】製の【東京マルイ MP5用 Keymodハンドガード】にしました。

 

 

f:id:anderson1911:20200902190854j:plain

 

 

 

 

 非常に細身で軽量ながら、バッテリーもインすることが可能。(ただし使えるのはストックインタイプになります)

 Keymodなので20mmレールは別途必要ですが、不要ならば外して軽量化することができます。

 

 

 

 

今回は本体右側にウエポンライト用、下側にはフォアグリップ用のレールを搭載。

できるだけ最小限に抑えています。

 

 

f:id:anderson1911:20200902192604j:plain

 

 

ウエポンライトはレプリカの『M300タイプ』をオフセットマウントで取り付け。

フォアグリップは東京マルイの『ショートフォアグリップ』を搭載しました。

 

 


 

 

 

東京マルイ No.167 ショートフォアグリップ ブラック

東京マルイ No.167 ショートフォアグリップ ブラック

  • 発売日: 2010/09/15
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

マウントには『ノーベルアームズ』の『MP5 ロープロファイルマウント(ロング)』をアッパーフレームに搭載。

ダットサイトは国産の『OTS』製の『PDX-11』にしています。

 

 

f:id:anderson1911:20200902195556j:plain

 

 

ノーベルアームズ MP5 LOWPROFILE MOUNT LONG マウント
 

 

 

個人的にはもう少し改良点があるとは感じていますが、今のところ良く纏まった感じ。

しかしマルイ製と違って、メタルフレームという事もあって非常に重量があります。

 

 

今までマルイ製のMP5を使い慣れた身としては、結構取り回しが大変…💦

代わりに強度は上がったということで、決して悪いことばかりではないんですよね。

 

 

f:id:anderson1911:20200902200214j:plain

 

 

早くサバゲーで使いたいのですが、今週末も天気が悪い…💦

今年は雨男になってしまったのだろうか、私( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日たくさんの方にご覧いただいてとてもうれしいです!

 

ここで一つあなたにお願いです!

さらに明日のブログを書く元気をください! 

 

明日もアンダーソンのブログを読みたい方は下のリンクから

是非読者登録お願いいたします。

 応援のコメントはブログ下部の赤枠のリンクから

f:id:anderson1911:20180519213039p:plain

 応援メールはこちら

f:id:anderson1911:20180519213950j:plain

 

LINEがいい方は下のボタンから

友だち追加

 

明日もあなたの人生に一粒の楽しいエッセンスを

加えるブログを投稿しますのでお楽しみに